- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年1月25日号
■社会を動かすSNS その影響力と問題点
区民大学単位認定講座。
ジェンダーの視点を交えて、SNSの長所・短所を学び、有効に活用する方法を考えます。
日時:3月1日(土曜日)午後1~3時
会場:堀切地区センター(堀切3-8-5)
定員:30人
申込方法:1月27日(月曜日)午前9時からオンライン申請か電話で(先着順)。
申込み・担当課:人権推進課
【電話】03-5698-2211
■もう一度見直そう 地震の備え
《モンチャレポイント付与対象事業》
区民大学単位認定講座。
区で実施している防災対策や自宅でできる防災対策を学びます。
日時:3月1日(土曜日)午後2時~4時10分
会場:金町地区センター(東金町1-22-1)
対象:区内在住・在勤・在学15歳以上の方50人
申込方法:オンライン申請かハガキ(「本紙2面上欄記入事項」を記入)で、2月17日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒124-8555 葛飾区役所生涯学習課
【電話】03-5654-8475
■星の講演会
《モンチャレポイント付与対象事業》
区民大学単位認定講座。
誕生日の星座の見つけ方や星座の歴史についてお話しします。
日時:2月15日(土曜日)午後2時30分~4時30分
会場:金町地区センター(東金町1-22-1)
対象:小学生以上の方100人(小学生は保護者同伴)
費用:200円
申込方法:オンライン申請か往復ハガキ(「本紙2面上欄記入事項」を記入)で、2月6日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒125-0063 白鳥3-25-1 郷土と天文の博物館
【電話】03-3838-1101
■戦国時代の城館を探る
《モンチャレポイント付与対象事業》
◆日時・会場・内容
◇2月23日(日曜日・祝日)午後2~4時
会場:新小岩北地区センター(東新小岩6-21-1)
内容:戦国時代の騎西城
◇3月1日(土曜日)午後2~4時
会場:亀有地区センター(亀有3-26-1 リリオ館7階)
内容:岩付城と豊臣秀吉の関東襲来
定員:各日100人
費用:各日200円
申込方法:オンライン申請か往復ハガキ(「本紙2面上欄記入事項と希望講座(複数選択可)」を記入)で、2月6日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒125-0063 白鳥3-25-1 郷土と天文の博物館
【電話】03-3838-1101
■電子書籍体験会
区立図書館電子書籍サービスの操作方法を説明します。
日時:2月5日(水曜日)午前10~11時。
直接会場へ(先着順)。
対象:区内在住・在勤・在学で、中学生以上の方5人程度
持ち物:ご自身のスマートフォンやタブレットなどの端末、区立図書館の利用カード・パスワード
会場・担当課:中央図書館(金町6-2-1)
【電話】03-3607-9201
■知っておきたいお葬式・お墓・供養
葬儀や墓じまい、祭祀承継の問題点などを考えます。
日時:2月8日(土曜日)午後2~4時
対象:中学生以上の方40人
申込方法:1月26日(日曜日)午前9時からオンライン申請・電話・窓口で(先着順)。
会場・申込み・担当課:鎌倉図書館(鎌倉2-4-5)
【電話】03-3650-7741