くらし 計画などを策定

計画などの策定に加え、市民意見公募手続(パブリックコメント)の結果をまとめました。

■第2期経営方針推進プログラム
小平市第四次長期総合計画基本構想の「自治体経営方針」に掲げる4つの方向性のもと、令和7年度からの4年間において取り組み、または検討を進める28プログラムを定めました。
計画は、市政資料コーナー、図書館、小平市ホームページ(ID118714)でご覧になれます。

問合せ:経営課
【電話】042-346-9756

■地域防災計画(令和7年修正)
小平市防災会議では、市民の生命、身体および財産を災害から保護するため、計画を策定しました。
計画は、市政資料コーナー、東部・西部出張所、小平市ホームページ(ID43576)でご覧になれます。なお、市政資料コーナー、東部・西部出張所では、1部1千3百円で販売もしています。

問合せ:防災危機管理課
【電話】042-346-9519

■第三期子ども・子育て支援事業計画
市では、第二期子ども・子育て支援事業計画が令和6年度末をもって終了したことから、国の基本指針に基づき、子ども・子育て支援に関するニーズ調査を実施し、現状と課題を踏まえた計画を策定しました。
計画は、問合せ先(市役所2階)、市政資料コーナー、小平市ホームページ(ID118662)でご覧になれます。
なお、市政資料コーナーでは、1部7百円で販売もしています。

問合せ:子育て支援課
【電話】042-346-9821

■第5次小平市こども読書活動推進計画
こどもの読書活動を推進していくため、令和7年度から5年間を計画期間として、計画を策定しました。
計画は、図書館(分室除く)、市政資料コーナー、小平市ホームページ(ID80990)、小平市立図書館ホームページでご覧になれます。なお、市政資料コーナー、図書館(分室除く)では、1部百90円で販売もしています。

問合せ:中央図書館
【電話】042-345-1246