- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都小平市
- 広報紙名 : 市報こだいら 令和7年7月5日号
■よるのおはなし会
いつもよりちょっぴり怖いおはなしや大型絵本などを楽しむ、おはなし会のスペシャル版です。
※いずれも午後6時から6時30分まで。
※中央図書館は1組4人まで。
対象:4歳〜小学生と保護者
申込み:受付開始日の開館時間から、各問合せ先へ(電話可、先着順)
■家族でお出かけください ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業
◇夏休み家族一日図書館員
図書館の仕事を家族で体験しませんか。図書館の仕組み、役割や利用方法をより理解できる機会です。
日時:
・7月27日(日) 津田図書館
・7月30日(水) 喜平図書館
・7月31日(木) 花小金井図書館
・8月2日(土) 中央図書館
・8月9日(土) 仲町・小川西町・上宿図書館
・8月11日(月・祝) 大沼図書館
※いずれの日程も、午前9時から正午まで。
対象:市内在住の小学生とその家族(保護者)
※お子さんのみの参加も可。申込み時にご相談ください。
定員:各館1家族(中央図書館は2家族)
申込み:7月8日(火)の午前10時から16日(水)の午後5時までに、参加を希望する問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
※複数館への申込みはできません。
問合せ:
中央図書館【電話】042-345-1246、
仲町図書館【電話】042-344-7151、
花小金井図書館【電話】042-467-1215、
小川西町図書館【電話】042-343-1200、
喜平図書館【電話】042-325-1300、
上宿図書館【電話】042-344-3360、
津田図書館【電話】042-341-1245、
大沼図書館【電話】042-342-2001
◇夏休み みんなで一緒にラジオ体操(二小地区青少対)
日時:7月21日(月・祝)〜27日(日)、8月25日(月)〜31日(日) 午前6時30分から(雨天中止)
場所:小平第二小学校校庭
問合せ:二小地区青少対・伊藤
【電話】042-313-2761
■学校を休みがちな子のこれからを考える親の会
◇小平地域教育サポート・ネット事業
不登校のこどもの保護者には、戸惑いや心配事がたくさんあります。
卒業後の進路、親の関わり方などについて、先輩保護者や同じ思いの方々と交流します。
日時:7月26日(土) 午後6時〜8時
場所:小川西町公民館和室1
対象:学校を休みがちなこどもの保護者
※小・中学校卒業生の保護者の方も可。
※該当しない方はご遠慮ください。
定員:15人
申込み:当日、会場へ
問合せ:地域学習支援課
【電話】042-346-9834