- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都小平市
- 広報紙名 : 市報こだいら 令和7年10月20日号
ガイドが解説しながら歩きます。
(1)小平名木百選巡り
こだいら名木百選について、小平市緑化推進委員会の椎名さんの講義の後、実際に名木百選をいくつか巡ります。また、小平市の緑化について、参加者との意見交換を行います。
日程:11月2日(日) 雨天決行
集合:午前9時 津田公民館講座室
※解散は正午ごろ、津田公民館。
(2)だいだらぼっちの足跡を巡る
小平駅から民話に出てくる「だいだらぼっちの足跡」とされる窪地(天神窪、平安窪、山王窪)を巡り、用水路やたから道を通り青梅街道駅まで、約5キロメートル歩きます。
日程:11月8日(土) 荒天中止
集合:9時20分 西武線小平駅南口
※解散は午後1時ごろ、西武線青梅街道駅。
(3)原風景が残る玉川上水を辿る
玉川上水に沿って昔の取水口や船溜りを確認し、じょうすいこばし、足湯、小島水車跡などに寄りながら中央公園まで約5キロメートル歩きます。
日程:11月22日(土) 荒天中止
集合:午前9時20分 西武線・多摩モノレール玉川上水駅南口広場
※解散は午後1時ごろ、中央公園。
(4)玉川上水緑道から一橋学園駅
津田塾大学正門、砂川用水、上鈴木稲荷神社、小川水衛所跡、多摩湖線の消えた駅などを巡りながら約5キロメートル歩きます。
日程:12月6日(土) 荒天中止
集合:午前9時20分 西武線鷹の台駅改札口
※解散は午後1時ごろ、西武線一橋学園駅。
(5)大人の社会科見学
リサイクルセンターを見学し、給食センターで説明を受けて試食した後、ブリヂストンイノベーション・ギャラリーに寄り小川駅まで約3キロメートル歩きます。
日程:12月16日(火) 雨天決行
集合:午前9時20分 西武線青梅街道駅
※解散は午後1時ごろ、西武線小川駅。
■共通
費用:
(1)5百円、
(2)〜(4)1千円、
(5)1千5百円
定員:
(1)20人、
(2)〜(5)各15人
申込み:10月20日(月)の午前9時から27日(月)の午後5時までに、電話または電子メールで氏名(ふりがな)、電話番号、希望コースを、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、10月28日(火)までに、当選者にのみ連絡)
問合せ:こだいら観光まちづくり協会
【電話】042-312-3954【メール】[email protected]
