- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)4月1日号
市では、市有施設や市の事業の魅力を高める公民連携の手法のひとつとして、ネーミングライツを推進しています。
このたび、市民センターのネーミングライツ・パートナーがS and D多摩ホールディングス株式会社に決まり、愛称も決定しました。
※今後新たに発行する印刷物等については、原則愛称を使用します。
愛称使用期間:令和7年4月1日~令和12年3月31日(5年間)
命名権料:年額50万円
■ネーミングライツ・パートナーの紹介
S and D多摩グループは多摩地域に根差すモビリティカンパニーです。トヨタ車の販売やメンテナンス・レンタカーはもちろん、電動車イスなどトータルにモビリティライフをサポートします。S and D多摩グループは市民の皆さんのスポーツ・文化活動の支援に取り組んでいます。
■ネーミングライツって何?どんなメリットがあるの?
ネーミングライツとは、市と民間団体等との契約により市の施設等に愛称等を付与させる代わりに、該当団体から対価を得るものです。
市では、ネーミングライツを取得した団体をネーミングライツ・パートナーと呼んでいます。
市にとっては、新たな財源の確保や事業の経費節減につながり、市民サービスの向上および地域経済の活性化を図ることができます。
名付ける団体にとっては、企業や商品の認知度・ブランドイメージを高める効果が期待できます。
■市内事業者の皆さんへ
他にネーミングライツを募集する施設がありましたら、随時HPにてお知らせします。右下記コードからご覧ください。
「この施設でネーミングライツができるのか」、「こんな事業でネーミングライツをやってみたい」等のご相談・ご提案がございましたら、ぜひお問い合わせください。
※二次元コードは本紙参照
問合せ:
ネーミングライツ全般について…経営改革課
その他について…営繕課