健康 成人健康栄養相談、健康づくり測定会、成人歯科健康診査・後期高齢者歯科健康診査 など

■成人健康栄養相談(予約制)
日時:5月30日(金)午後1時30分~3時30分(1人約30分)
場所:いきいきプラザ2階「学習室」
対象:市内在住の平成18年3月31日以前に生まれたかた
内容:保健師・管理栄養士・健康運動指導士による生活習慣・食生活・運動等についての相談、血圧測定
※希望者には体脂肪率測定・塩分濃度測定を実施します。
持ち物:健康手帳、健康診断等の結果(お持ちのかた)
※塩分濃度測定の希望者は、みそ汁等20cc程度お持ちください。
申込み:電話又は直接健康増進課(いきいきプラザ1階)へ

■健康づくり測定会(骨密度測定)
日時:5月29日(木)午前9時30分、午前10時30分
場所:いきいきプラザ2階「学習室」
対象:市内在住の平成18年3月31日以前に生まれたかた(骨粗しょう症で治療中のかたを除く)各回抽選20名
※応募者多数の場合は抽選、結果は5月中旬に通知予定
内容:骨密度測定(素足で測定)と結果説明
※測定は病気を診断するものではありません。
※年1回測定できます。
※機器の不具合により、ほかの測定に変更する場合があります。
申込み:HPの申し込みフォーム、又は往復はがきに必要事項と生年月日・希望時間・(どちらの時間でも可の場合はその旨)を明記し、5月1日(木)~8日(必着)に健康増進課へ
※健康増進課窓口(いきいきプラザ1階)での申し込みも可(返信用のはがき持参)

■◆成人歯科健康診査・後期高齢者歯科健康診査
日時:6月1日(日)〜11月30日(日) ※各医療機関の休診日を除く
場所:市内指定医療機関
対象:市内在住の平成18年3月31日以前に生まれたかた
・成人歯科健康診査…20〜74歳のかた、先着800名
・後期高齢者歯科健康診査…75歳以上のかた、先着500名
※受診票は5月下旬から順次発送予定
★昭和24年4月1日〜25年3月31日生まれのかたおよび昭和61年4月1日〜62年3月31日生まれのかたは、受診票等を5月下旬に個別送付しますので、申し込み不要です。
内容:
・成人歯科健康診査…歯および歯周病の検診
・後期高齢者歯科健康診査…歯および口腔機能の検査
申込み:5月1日(木)〜11月14日(必着)(下段申込方法参照)
特記事項:生年月日

■◆胃がんリスク検診(ピロリ菌等検査)
日時:6月2日(月)~10月31日(金) ※各医療機関の休診日を除く
場所:市内指定医療機関
対象:市内在住の昭和26年4月1日〜61年3月31日生まれで、下の「胃がんリスク検診チェック表」の項目すべてに該当しないかた、先着350名
※過去に受診したかたを除く
内容:問診、血液検査
費用:1,000円 ※生活保護受給証等の提出により免除されます。
申込み:5月1日(木)~10月20日(消印有効)(下段申込方法参照)
特記事項:生年月日、本紙掲載の「胃がんリスク検診チェック表」を貼付

○胃がんリスク検診チェック表
次の項目のうち1つでも該当すると申し込みはできません。
・ピロリ菌がいると診断を受けたことがある
・ピロリ菌の除菌治療を受けたことがある
・胃酸分泌抑制薬(プロトンポンプ阻害薬)を服薬中又は2か月以内に服用した
・現在、胃の調子が悪いなどの胃の症状がある
・現在、胃又は十二指腸の病気で治療中である
・胃の切除手術を受けたことがある(部分切除を含む)
・腎臓の治療を受けている(クレアチニン値3mg/dl以上)

◆の事業の申込方法:「たのしむらやまポータル」の予約・申請サービス、はがきに必要事項と特記事項を明記又は直接健康増進課(いきいきプラザ1階)へ
※「たのしむらやまポータル」の予約・申請サービスには利用登録が必要です。詳細は右記コードをご覧ください。(二次元コードは本紙参照)

問合せ:健康増進課