- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都あきる野市
- 広報紙名 : 広報あきる野 2025年7月15日号
ハチの活動が活発な時期です。知らずに巣を刺激してしまうと危険です。巣ができやすい場所では注意してください。
巣ができやすい場所:軒下、雨戸の戸袋、エアコンの室外機、換気扇のダクト内や庭木(葉の密集した木)、朽ちた木
巣の形:
・スズメバチ…とっくりのような形から丸いボールのような形になり、模様はマーブル状が多い。出入り口は1つ
・アシナガバチなど…穴がいくつも空いている。
巣の駆除・
・個人で駆除する場合…市で防護服を貸し出します。
・駆除業者に依頼する場合…(公社)東京都ペストコントロール協会(【電話】03・3254・0014)では、駆除業者の紹介と害虫駆除の無料相談を行っています。
※市では、ハチの巣の駆除は、請け負っていません。
※公園や公共施設などでハチの巣を見つけたら、施設の担当課に連絡してください。
問合せ:生活環境課生活環境係