- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日の出町
- 広報紙名 : 広報日の出 令和7年(2025年)6月号
■東町長が一日民生委員・児童委員となりました
毎年、5月12日は「民生委員・児童委員の日」、また、この日から1週間の5月12日から18日は「活動強化週間」と定められています。今年度、全都一斉活動として、活動強化週間において「一日民生委員・児童委員」を実施することとなりました。
日の出町では5月14日に東町長が一日民生委員・児童委員となり、PR活動を行いました。
問合せ:福祉課 地域支援係
【電話】042-588-4112
■フォトコンテスト「わたしの日の出町」を開催します
日の出町合併70周年・町制施行50周年を記念してフォトコンテストを開催します。日の出町の魅力溢れる写真や歴史を感じることができる写真など様々な写真の応募をお待ちしております。
※日の出町で撮影された写真、日の出町を感じることができる写真であれば応募可能です。また、撮影年月日は問いません。
応募方法:Instagram東京都日の出町フォトコン公式アカウント(@hinode_photocon2025)をフォローし、ハッシュタグ(「#日の出町フォトコン2025」)を付けてから投稿・応募してください。
※持ち込みや郵送での応募は受け付けません。
応募期間:令和7年6月1日~8月31日まで
賞:
・最優秀賞×1本
・優秀賞×1本
・特別賞×2本
受賞作品に選ばれた方には景品を贈呈いたします。
問合せ:企画財政課 企画係
【電話】042-588-4117
■五日市線が開業100周年を迎えました
五日市線は1925(大正14)年4月21日に五日市鉄道として拝島駅~五日市駅(現在の武蔵五日市駅)間で開業し、2025年4月21日に開業100周年を迎えました。これを記念して、記念ラッピング列車が2026年3月頃まで運行しています。ドア横には沿線の5自治体(昭島市、福生市、あきる野市、日の出町、檜原村)のキャラクターが装飾されています! 普段五日市線を利用されない方も、この機会に五日市線の小さな旅に出かけてみませんか。
問合せ:企画財政課 企画係
【電話】042-588-4117