くらし 〔まちのわだい〕春の火災予防パレードを実施

3月1日から7日まで実施していた春の全国火災予防運動に伴い、大島町消防本部・大島町消防団では春の火災予防パレードを3月2日に行いました。泉津地区からスタートし波浮地区までの間、車両23台・総勢94名で各地区にてパレードを行いました。
空気が乾燥し、火災の発生しやすい季節です。おやすみ前にもう一度、火の元の点検をしましょう。
「守りたい 未来があるから 火の用心」…火災の多くは、不注意から発生しています。タバコの投げ捨てや、子供の火遊びは絶対にやめましょう。
「心にも 付けるあなたの 警報器」…お互い一人一人が注意し、火災のない明るい町づくりにご協力ください。
★大島町消防団では、消防団員の募集をしています。