- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市
- 広報紙名 : 広報よこはま 令和7年4月号
進学・進級で新たなスタートを迎える子どもたち。安全に元気に、安心して通学してほしい。
そんな思いから横浜市では、神奈川県警より提供された交通事故情報と防犯情報を確認できる「こども・安全安心マップ」や、交通安全を楽しく学べる動画を公開しています。
新しいスタートに向けて、まずは親子で一緒に、スマホから通学路の安全確認を行いましょう。
■見守り活動や防犯パトロールにも活用されています!~こども・安全安心マップ
◇通学路での事故予防につなげる
・Googleマップやストリートビューで、通学域ごとに過去5年間の小中学生の交通事故発生場所を確認できる
・地図上のアイコンをタップすると、交通事故の概要が表示される
◇通学時の防犯意識を高める
・過去1年間の声かけ・不審者情報の発生概要を町名単位で確認できる
・地図上の町名をタップすると、声かけ・不審者情報が表示される
■動画で楽しく学べる交通安全!
交通事故発生データをもとに、危険性の高い事例をまとめてYouTubeで配信しています。
横浜市交通安全キャラクターのまもるくんと一緒に、道路の歩き方・横断歩道の渡り方・自転車のルールなどを学べます。
詳しくはこちら
※本紙記載の二次元コード参照
こども・安全安心マップはこちら
※本紙記載の二次元コード参照
問合せ:道路局道路政策推進課
【電話】045-671-2323【FAX】045-550-4892