- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市金沢区
- 広報紙名 : 広報よこはま金沢区版 令和7年4月号
公園愛護会の協力により、区の花「牡丹」を区内の一部公園で植栽しています。
牡丹は毎年4月が見頃です。
華やかな大輪の牡丹をお楽しみください。
■これまでに区の花PR事業で牡丹を植栽している公園
阿王ケ台、奥座、片吹、金沢町第二、釜利谷赤坂、釜利谷坂本、釜利谷東八丁目、釜利谷南、北谷、沢木谷、称名寺東、城山台、洲崎、関ヶ谷、関ヶ谷第二、関ヶ谷の辻、高舟台第一、高宗台、寺前町、泥亀一丁目、富岡第五、富岡西一丁目、富岡ひかりが丘、鳥見ヶ丘、鳥見ヶ丘第二、長浜第三、長浜みはらし、夏山第一、夏山第二、西柴第一、西柴第三、西柴第五、能見台北、能見台千丈、能見台東、能見台平原、白山道奥、走川、東朝比奈三丁目、平潟、方丈、堀口第三、南川第二、南川緑地(六浦南二丁目2)、六浦西第六、六浦五丁目、六浦南、六浦三艘第一、六浦三艘第二、六浦大道、六浦西第一、六浦第五、六浦第二、六浦第四、谷津坂第一、谷津坂第二 (56公園)
※順不同
■身近な公園で牡丹を探してみよう♪
上記の区の花PR事業で牡丹を植栽している公園で、牡丹を撮影して写真を応募しよう!金沢区公式Xで投稿されるかも!?
応募期間:4月1日(火)~5月11日(日)
応募方法:横浜市電子申請・届出システム
※投稿対象は、2025年に上記公園にて撮影した牡丹の写真とします
※応募多数の場合は、投稿する写真を広報相談係で選定します
問合せ:広報相談係(1階101)
【電話】788-7723【FAX】784-9580