イベント こうほくインフォメーション-施設から(2)-

■菊名地区センター
▽おはなしたんぽぽ
絵本の読み聞かせや簡単な工作等。
日時:10月10日(金)11時~11時30分
対象:未就学児と保護者
定員:当日先着15組

▽ハロウィーンスタンプラリー
日時:
(1)スタンプカード配布…10月12日(日)~、10時~16時、計600枚(無くなり次第終了)、
(2)押印…10月19日~26日(日)、10時~16時(26日は15時まで)
対象:(1)(2)小学生以下
※菊名地区センター、菊名コミュニティハウス、大綱中学校コミュニティハウス、大豆戸地域ケアプラザでスタンプを押すとお菓子がもらえます。
※詳細はウェブサイトへ

▽菊名文化祭
日時:10月18日(土)・19日(日)
※おはなし会、折り紙作品の配布、ランチ販売等を行います。作品展示は10時~16時、演技発表は18日10時30分~16時(19日は15時50分まで)に行います。

▽歌って健康教室
歌に合わせて、身体を動かし健康増進。
日時:11月4日(火)10時~11時30分
対象:60歳以上
定員:先着20人
費用:500円
申込み:電話か来館(10月15日10時~)

▽菊名おもちゃの病院
おもちゃの修理。
日時:11月8日(土)10時~11時
対象:中学生以下と保護者
先着16点、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く
申込み:来館(10月16日10時~)

▽包丁とハサミ研ぎのコツ
包丁とはさみの研ぎ方と砥石(といし)の手入れを学ぶ。
日時:11月8日(土)13時~15時
対象:18歳以上
定員:先着12人
費用:400円
※8月23日開催の同講座参加者は申込不可
申込み:電話か来館(10月17日10時~)

▽カントリーラインダンスを踊ろう
優しいステップで楽しめるダンスを踊る。
日時:11月19日(水)10時~11時30分
対象:18歳以上
定員:先着10人
費用:700円
申込み:電話か来館(10月18日10時~)

▽冬のテニス教室
港北区テニス協会のコーチから学ぶ。
日時:11月13日~1月15日の第2・第3木曜、全6回、
(1)女性初級…10時~11時30分
(2)女性中級…12時~13時30分
(1)(2)18歳以上
(3)60歳以上…14時~15時30分
定員:(1)~(3)抽選各14人
費用:6,500円
※荒天時2026年1月22日(木)
申込み:ウェブサイトか電話(10月28日まで)

問合せ:菊名地区センター
〒222-0011 菊名6-18-10
【電話】045-421-1214【FAX】045-431-4101
(休)第3月曜

■篠原地区センター
▽しのはらおはなしの会
楽しい読み聞かせ。
日時:10月16日・23日・30日、11月6日(木)、11時~11時30分
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)

▽パパの赤ちゃん会
育児相談やパパ同士の情報交換。
日時:11月1日(土)10時30分~11時30分
対象:1歳6か月以下の子と父親

▽しのはら合同文化祭
日時:11月15日(土)・16日(日)、10時~17時(16日は15時まで)
※活動の実技と展示の発表を篠原ケアプラザと合同で開催します。焼き菓子やコーヒー等の販売、ワークショップがあります。スタンプラリーも開催します。

▽ユニカール体験会
日時:11月15日(土)14時~15時
定員:当日先着30人
※ユニバーサルカーリングは、「陸のカーリング」と言われ、子どもから大人まで一年中楽しめるスポーツです。

▽おもちゃの病院
おもちゃの修理。
日時:11月22日(土)10時~11時
先着10点(1家族2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費
申込み:来館(10月26日9時~、10時から電話可)

問合せ:篠原地区センター
〒222-0022 篠原東2-15-27
【電話】045-423-9030【FAX】045-423-9032
(休)第3月曜

■新田地区センター
▽集まれおはなしキラキラぽっけ
ハロウィーンをテーマにした読み聞かせ。
日時:10月23日(木)10時30分~11時
対象:未就学児と保護者

▽新田地区センター文化祭
日頃の活動の成果を実技と展示で発表。
日時:11月1日(土)・2日(日)、9時30分~17時(2日は15時まで)

▽おもちゃの修理病院
おもちゃの修理。
日時:11月15日(土)10時~14時
先着10点(1家族1点まで)、人を傷つける恐れのある物やゲーム等除く、部品代実費
申込み:来館(10月18日9時~、10時から電話可)

▽インターネット被害未然防止講座
日時:11月16日(日)13時~15時
定員:先着20人
申込み:来館(10月15日9時~、10時から電話可)

▽クリスマスに飾るスワッグ作り
世界に一つだけのスワッグを作る。
日時:11月29日(土)10時~12時
対象:小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
定員:先着10人
費用:2,300円
申込み:来館(10月25日9時~、10時から電話可)

▽干支のカレンダー作り
日時:11月30日(日)10時~12時
対象:小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
定員:先着10人
費用:1,000円
申込み:来館(10月15日9時~、10時から電話可)

問合せ:新田地区センター
〒223-0056 新吉田町3236
【電話】045-591-0777【FAX】045-591-0045
(休)10月14日