- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市港南区
- 広報紙名 : 広報よこはま港南区版 令和7年10月号
■スマートフォンの使い方相談会
日時:
(1)10月20日(月)~24日(金)
(2)10月27日(月)~31日(金)
(1)10時~12時
(2)14時~16時
場所:区役所1階
申込み:当日直接施設へ
問合せ:区役所企画調整係
【電話】045-847-8327
【FAX】045-846-2483
■港南図書館特別歴史講座「宮司(ぐうじ)が語る永谷天満宮-菅原道真ゆかりの永谷天満宮を探訪する」(全2回)
永谷天満宮の由来、歴史や宝物についての講座、永谷天満宮本殿の見学
日時:
(1)11月11日(火)
(2)11月18日(火)
14時~16時
※(2)は雨天時26日(水)に順延
場所:
(1)港南図書館
(2)永谷天満宮(地下鉄上永谷駅下車)
対象・定員:18歳以上30人(抽選)
申込み:10月21日消印有効までに「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です)または往復はがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先を書いて港南図書館へ
問合せ:港南図書館
【電話】045-841-5577
【FAX】045-841-5725
■港南区認知症啓発講演会「父(認知症専門医長谷川和夫)との対話~気持ちを伝え合うケア・暮らしの中で学んだこと」
日時:11月12日(水) 14時~15時30分
※開場13時30分
場所:港南公会堂
対象・定員:市内在住・在勤の人300人(先着)
申込み:10月14日9時から電話で区役所高齢者支援担当(【電話】045-847-8415)か「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です)
■ひきこもり等の若者支援 (1)セミナー (2)個別相談会
日時:11月6日(木)
(1)13時30分~14時30分
(2)14時45分~15時45分
場所:区役所6階
対象・定員:社会参加に困難を抱える15~39歳の人の家族、若者支援に関心のある人
(1)20人
(2)6人
(先着)
申込み:
(1)当日直接施設へ
(2)10月11日11時から電話またはFAXに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号と手話通訳希望(任意)を書いてよこはま南部ユースプラザへ
【電話】045-761-4313
【FAX】045-761-4023
※手話通訳希望は10月22日まで
