- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市
- 広報紙名 : かわさき市政だより 2025(令和7)年3月1日号
■資源物とごみの分別に迷ったら
資源物とごみの分別方法について相談できます。
地域を所管する生活環境事業所で(川崎・中原・宮前・多摩)、ごみ相談窓口(区役所で月1回程度開催)。この他、希望する町内会や自治会などを対象に出張講座も開催。また「川崎市ごみ分別アプリ」では、1万点以上から対象品目を検索できます。
問い合わせ:環境局減量推進課
【電話】044-200-2580【FAX】044-200-3923
相談窓口の開催日時や出張講座の申し込み方法など詳細は市ホームページで。
■市民オンブズマンからのお知らせ
市政への苦情を聴きます。
◇巡回市民オンブズマン
4月9日水曜、午前9時~正午、午後1時~4時(午前は予約優先、午後は予約のみ)
川崎区役所10階第1・2会議室で
申し込み:3月17日~4月8日に電話で。
◇オンライン市民オンブズマン
4月16日水曜、午前10時~10時半、午前11時~11時半
各1人
申し込み:4月11日までに電話で仮予約後、4月14日までに市ホームページで。[先着順]。
詳細は市ホームページで。
◇新任市民オンブズマン
1月1日付で足立哲氏(元横浜地方裁判所長)が就任しました。市民の苦情や申し立てに、公平・中立の立場で対応し、行政の改善や監視に当たります。
申し込み・問い合わせ:市民オンブズマン事務局
【電話】044-200-3691【FAX】044-245-8281
■不動産鑑定士による無料相談会
土地や建物の価格、借地、相続などの不動産に関する問題について、不動産鑑定士がアドバイスします。
4月11日金曜午前10時~午後4時
市役所本庁舎1階アトリウムで
問い合わせ:財政局資産運用課
【電話】044-200-0563【FAX】044-200-3905