- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市
- 広報紙名 : かわさき市政だより 2025(令和7)年4月1日号
■こどもまつり~主役は子ども!
民具着用体験や大きなかぶとづくりのワークショップなど、子どもを中心に家族や友達と一緒に楽しめる企画を日替わりで開催します。
5月3日祝日~6日火曜・休日、午前9時半~午後5時
入園料。一部のイベントは有料
場所・問い合わせ:日本民家園
【電話】044-922-2181【FAX】044-934-8652
各イベントの詳細は同園ホームページで。
■こどもの日はミューザに集合!~こどもの日 オープンハウス
5月5日のこどもの日は、年に1回のミューザ川崎シンフォニーホールの無料開放日です。当日はパイプオルガンのミニコンサートや手作り楽器ワークショップなどを行います。実際の舞台に上がってみたり、普段は入れない場所も見学できる貴重な機会です。0歳から入場可能です。
5月5日祝日
場所・問い合わせ:ミューザ川崎シンフォニーホール
【電話】044-520-0200(午前10時~午後6時)【FAX】044-520-0103
開始・終了時間の詳細は同館ホームページで
■川崎マリエンヨガ教室2025(春)
ヨガの初心者、身体の硬さでお悩みの人、姿勢を良くしたい人など、誰でも気軽に参加できる教室です。教室では、安全で効果的な開脚ストレッチを多数紹介します。ヨガで股関節を柔軟にして、健康な体づくりを目指しませんか。
5月17日土曜午前10時~11時15分
20人。中学生以下は保護者と参加
川崎マリエンで
申し込み・問い合わせ:4月20日までにメールで件名を「ヨガ教室応募」として、当日連絡可能な電話番号、勤務先(市内在住以外の人のみ)も記入し川崎港振興協会
【電話】044-287-6006【FAX】044-287-7922【Eメール】[email protected][抽選]
■ユニセフ・ラブウォーク in かわさき
世界の子どもたちを支援する目的で開催されるウオーキングイベントです。参加費は全額ユニセフへ寄付されます。個人でも気軽に参加できるので、ぜひ参加してみてください。
5月18日日曜午前10時~午後0時半。雨天中止
小学生以下は保護者と参加
生田緑地で
500円(18歳未満200円)
申し込み・問い合わせ:5月9日までにホームページか、電話、代表者の必要事項と全員の氏名・年齢を記入し、ファクスかメールで県ユニセフ協会
【電話】045-334-8950(平日午前10時~午後5時)【FAX】045-334-8951【Eメール】[email protected][事前申込制]
問い合わせ:総務企画局SDGs・国際連携推進担当
【電話】044-200-2244【FAX】044-200-3746