- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市
- 広報紙名 : かわさき市政だより 2025(令和7)年7月1日号
向ヶ丘遊園駅南口徒歩12~17分
原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館
■藤子・F・不二雄ミュージアム
完全予約制
◇サマー“ホラー”フェア開催中!
Fキャラたちと暑い夏を涼しく過ごそう!1階「ミュージアムショップ」、3階「ミュージアムカフェ」にオバケをモチーフにした商品やメニューが登場しています。
登戸駅から直行バスあり。
問い合わせ:【電話】0570-055-245(午前9時半~午後6時)
■岡本太郎美術館
◇「戦後80年 《明日の神話》次世代につなぐ 原爆×芸術」展
戦後80年の今年、広島市立基町高等学校の生徒たちによる「原爆の絵」、岡本太郎や9組の現代作家の作品を展示。混迷を続ける世界で私たちはどう生きるべきか、考える機会となるでしょう。
7月19日~10月19日
観覧料。
問い合わせ:【電話】044-900-9898【FAX】044-900-9966
■日本民家園
◇年中行事展示「夏座敷」
かつて日本の家では、夏になると障子(しょうじ)を簀戸(すど)に替え、風通しがよく涼しい夏座敷にしていました。その様子を旧原家で再現しています。
9月15日まで
入園料。
問い合わせ:【電話】044-922-2181【FAX】044-934-8652
■かわさき宙(そら)と緑の科学館
◇7月のプラネタリウム
・一般向け「七夕を科学する」。
・子ども向け「ドーナツ星雲をつくろう!?」。
・ベビーandキッズアワー(乳幼児と保護者)
16日水曜午前10時半。
・星空ゆうゆう散歩「七夕の星と月の満ち欠け」(中学生以上)
17日木曜午後1時半。
いずれも観覧料。
投影時間など詳細は同館ホームページで。
問い合わせ:【電話】044-922-4731【FAX】044-934-8659