- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県鎌倉市
- 広報紙名 : 広報かまくら 2025年11月1日号
■日曜日に乳がんマンモグラフィ検診を実施
平日に検診を受けられない人など、ぜひご利用ください。要予約。
・対象…市発行の令和7年度乳がんマンモグラフィ検診の受診券か無料クーポンをお持ちの人
・11月16日(日曜日)…市役所
申し込み:11月7日までに、県予防医学協会【電話】045-773-6409(平日の午前9時~正午、午後1時~5時)へ
問い合わせ:市民健康課
【電話】61-3942
■緑に関するポスター展
小・中学生が描いた「緑に関するポスターコンクール」の優秀作品を展示します。
・11月3日(月曜日・祝日)まで…鎌倉駅地下道「ギャラリー50」
・11月4日(火曜日)~21日(金曜日)…市役所2階
問い合わせ:みどり公園課
【電話】61-3486
■文化財保護ポスター展
県内の中学生が文化財保護や鎌倉の世界遺産登録をテーマに、歴史的建造物・仏像・史跡などを描いたポスターの入賞作品を展示します。
・11月11日(火曜日)~17日(月曜日)…鎌倉駅地下道「ギャラリー50」
問い合わせ:歴史まちづくり推進担当
【電話】61-3849
■児童虐待防止のためのパネル展
11月の児童虐待防止推進月間に合わせて、11月7日まで市役所ロビーで啓発パネルを展示しています。
また、児童虐待の未然防止と早期発見のため、「おかしいな」と思ったら児童相談所虐待対応ダイヤル(【電話】189(いちはやく))へ。
問い合わせ:こども家庭センター
【電話】61-3751
■全国一斉秋季火災予防運動を実施
11月9日~15日の秋季火災予防運動週間に合わせて、次のとおり、立ち入り検査などを実施します。
▽住宅用火災警報器の啓発
サンプル展示や相談受け付け、パンフレットの配布など。
・11月10日(月曜日)…市役所 午前11時~正午
▽特別立ち入り検査
夜間、JR大船駅周辺の雑居ビルなどを対象に、災害発生の未然防止や利用客の安全確保を関係者に周知するため、大船警察署と合同で、避難管理状況を確認します。
問い合わせ:予防課
【電話】44-0963
■パープル・ライトアップを実施
11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。女性に対する暴力根絶のシンボル=パープルリボンにちなみ、大船観音を紫色にライトアップします。
・11月25日(火曜日)…午後4時~8時
問い合わせ:地域共生課
【電話】61-3870
■休日急患・障害者歯科診療は11月2日休診
休日急患歯科・障害者歯科診療(台在宅福祉サービスセンター内)を臨時休診します。
問い合わせ:市民健康課
【電話】61-3942
■県鎌倉保健福祉事務所から
会場・申し込みは同事務所。電話相談以外は要予約。
▽相談・検査など
メンタルヘルス相談・認知症相談
電話での相談も実施中。
・11月12日(水曜日)9時00分~12時00分
・11月27日(木曜日)13時30分~16時30分
HIV・梅毒血液検査(結果即日・匿名可)
・11月20日(木曜日)13時15分~15時00分
B・C型肝炎ウイルス血液検査(39歳以下)
・11月20日(木曜日)15時15分~15時45分
アルコール教室
・11月21日(金曜日)15時00分~17時00分
からだとこころの健康相談
電話での相談も実施中。
・11月28日(金曜日)10時00分~11時40分
妊婦さんの歯ぐきの検診申し込み:11月4日まで
・11月11日(火曜日)13時30分~14時30分
また、アルコール相談(電話)、禁煙相談・薬物乱用問題の相談(電話・来所)も実施中。
問い合わせ:県鎌倉保健福祉事務所
【電話】24-3900
