- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県海老名市
- 広報紙名 : 広報えびな 令和7年4月1日号
地域経済や雇用を支える中小企業と店舗を応援するため、補助金を交付します。
■中小企業振興支援事業
市内で1年以上操業している中小企業などの事業に補助金を交付します。
対象事業:ホームページの制作・リニューアル/求人広告掲載/展示会などへの出展/生産性向上などが目的の設備導入/産業財産権の取得/LED照明設備などの環境施設設置/依頼試験などの実施/人材育成/ISOなどの認証取得
申込み:4月1日(火)から、エントリー用紙を郵送・ファクスまたは直接商工課へ。用紙は同課で配布のほか、市ホームページからダウンロード可
その他:予算額に達し次第終了
■中小企業退職金共済制度奨励補助金
市内に事業所があり、退職金共済制度に加入している事業者へ補助金を交付します。
対象期間:被共済者が加入した月から60月
交付金額:被共済者1人につき掛金の月額10パーセント以内(限度額は年額7200円)
■障がい者雇用促進奨励補助金
障がい者雇用の安定と促進を図るため、障がい者を雇用している市内の中小企業事業主に補助金を交付します。
対象:障がい者を6カ月以上かつ週20時間以上常用雇用している市内中小企業事業主
補助金額:
・新規雇用…10万円/人
・市内在住者を継続雇用…5万円/人
・市外在住者を継続雇用…4万円/人
■「えびなものづくりガイド2025」への掲載企業を募集
優れた製品や技術を市内外に発信できます。冊子は、商工課・海老名商工会議所・展示会などで配布します。
対象:市内製造業者
申込み:商工課へお問い合わせください。4月30日(水)締め切り
問合せ:商工課
【電話】046-235-4843【FAX】046-233-9118