- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県二宮町
- 広報紙名 : 広報にのみや 令和7年2月号
ゆめクラブは、おおむね60歳以上の高齢者が集う団体で、町内には17の単位クラブがあり、およそ1,000名の方が加入しています。
各単位クラブでは、仲間同士で支え合いながら健康づくりや趣味、ボランティアなどさまざまな活動を行っています。
■主な活動内容
《健康づくり(体育厚生)》
・グラウンドゴルフ
・パークゴルフ
・カーリンコン
・ウォークラリー
《生きがいづくり(文化・広報)》
・バス旅行
・芸能大会
・機関誌の発行
《地域づくり・ボランティア》
・児童・生徒の登下校見守り
・地域内の清掃
・高齢者の見守り
《地域ごとのクラブ活動》
・定例茶話会
・誕生会
・歩こう会
・カラオケ
・ゲートボール
・健康体操各種
・映画鑑賞会
・健康麻マージャン雀
・食事会
・手芸・各種講座 など
○第36回ゆめクラブ二宮 芸能大会
令和6/9/13(金)にラディアンホールで開催し、14クラブ(350名)が参加するなど大いに盛り上がりました。
○スポーツウエルネス吹き矢
各地域の単位クラブに、誤嚥(えん)予防などに効果のある吹き矢の普及活動を行っています。
■県高齢者福祉関係功労者表彰で表彰されました
県知事賞
富士見が丘一丁目ゆめクラブ友愛チーム
■会員を募集しています!
ゆめクラブの活動に参加したい方を募集しています。仲間づくりだけでなく、ご自身の力を生かす場や趣味を広げる場になりますので、興味のある方はゆめクラブ事務局(【電話】73-0294※社会福祉協議会内)にご連絡ください。
問合せ:高齢介護課高齢福祉班
(【電話】75-9542)