- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県二宮町
- 広報紙名 : 広報にのみや 令和7年2月号
町では、これまでスプレー缶・カセットボンベなどのエアゾール製品などについて、穴を開けてから「空き缶類」の収集日に出していただくようお願いしていました。しかし、不適切な方法でごみを出すと危険な事故につながる恐れがあることから、4月から出し方・収集日を変更します。
◆穴あけ不要
製品を使い切り、穴を開けずに出してください。
◆スプレー缶・カセットボンベだけを1つの袋で「有害ごみ」の収集日に
「有害ごみ」の収集日に、電池・ライター・水銀体温計などの出し方と同様に、種類ごとに別々に分けて透明または半透明のビニール袋に入れて出してください。
◆中身が残っている場合は
中身が残っているスプレー缶・カセットボンベが他のごみに混入してしまうと、収集車や処理施設などの火災事故の原因となり大変危険です。
次のことに注意して中身を使い切ってから出してください。
・風通しが良く、火気のない屋外でガス抜き作業をしましょう
・風下に向け新聞紙に吹き付けるなど、周囲への飛散に配慮しましょう
・抜いた後は缶を振って音がしないか確認しましょう
製品によっては「ガス抜きキャップ」が付いているスプレー缶があります。使用方法などについては商品説明や(一社)日本エアゾール協会のホームページを確認してください。
「その他のごみの分別などは、町ホームページの「ごみ分別検索」や「ごみガイドブック」をご確認ください。」
問合せ:生活環境課生活環境班
(【電話】71-5879)