- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県二宮町
- 広報紙名 : 広報にのみや 令和7年4月号
■図書館通信
問合せ:図書館
【電話】72-6913(9:30から)【FAX】72-6914
■ラディアンの催し
催し物の問い合わせは、各問い合わせ先にお願いします。
※1:初日12:00から最終日15:00まで
※2:全席指定3500円(未就学児不可)
問合せ:ラディアン
【電話】72-6911
■にのみや町民大学講座
講座名:朗読で知る江戸川乱歩ワールド
日時・場所:4/27(日)14:00~15:45 ラディアンミーティングルーム2
詳細:
内容…わくわくドキドキのドラマチック・リーディ
ング(演劇的朗読)で聴く江戸川乱歩の「人間椅
子」を楽しみませんか。
対象…中学生以上の方
講師…中山律子氏(ドラマチック・リーディング講師)
持ち物…筆記用具
申込開始など:4/2(水)~
定員…25名
参加費…300円(中高校生は100円)
申込み・問合せ:生涯学習課生涯学習班
【電話】72-6912【FAX】72-6914
※町民優先
■ふたみ記念館の催し
催し物:ほのぼの絵手紙展
日時・場所:4/23(水)~27(日)10:00~16:00
※初日12:30から 最終日15:00まで
詳細:内容…菜の花会会員の作品(はがき・和紙・掛軸など)を展示します。
申込開始など:無料
※常設展を観覧する場合は200円(中学生以下無料)
主催・問合せ:菜の花会 緒方
【電話】72-5150
問合せ:ふたみ記念館
【電話】70-3210
開館は10:00~16:00(入館は15:30まで)
■ふたみ記念館ボランティア募集
ID検索:1884
活動内容:ふたみ記念館の常設展やイベントなどの企画・運営
活動日:・毎月第3火のボランティア会議
・常設展準備期間(5月下旬~6月上旬、10月中旬~下旬)
・その他のイベント(子ども向けワークショップやにのみや子ども作品展など)
特典:ふたみ記念館観覧料免除
申込:電話または生涯学習課窓口で申し込み
問合せ:生涯学習課生涯学習班
【電話】72-6912