- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県愛川町
- 広報紙名 : 広報あいかわ 令和7年6月1日号
◆成人歯科健康診査・口腔(こうくう)がん検診のお知らせ
対象の方には、6月中旬に受診券を送付しますので、事前に指定医療機関へお問い合わせの上、指定医療機関の診療日・診療時間内に受診してください。
生活保護法による被保護世帯に属する方または町民税非課税世帯に属する方は、受診者負担金の免除が受けられますので、事前(受診券到着後)に申請してください。
町ホームページ
「成人歯科健康診査」
「がん検診」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆学んで得する 町民健康講座
◇歯の健康について~お口の健康づくりは身体の健康の入り口~
日時:6月13日(金)午後1時30分~3時
場所:健康プラザ1階 多目的室
対象:町内在住の方
講師:厚木保健福祉事務所 歯科医師 芦垣紀彦先生
申し込み・問い合わせ:6月12日(木)までに健康推進課へ
◆第19回 厚木医師会女性医師部会講演会
◇大人もかかる小児の感染症 ~その予防と対策~
日時:7月3日(木)午後6時30分~8時(午後6時受け付け開始)
場所:厚木市保健福祉センター3階 ヘルスアップルーム(厚木市中町1-4-1)
対象・定員:町内在住または在勤の方 50人
講師:藤沢市民病院 臨床検査科部長 清水博之先生
申し込み:6月25日(水)までに厚木医師会事務局へ郵送、ファクスまたはメールで申し込んでください
問い合わせ:厚木医師会事務局
〒243-0011 神奈川県厚木市厚木町6-1
【電話】046-222-1259【FAX】046-223-0556
【E-mail】[email protected]
◆健康に関する相談会
申し込みの必要はありませんので、直接会場へお越しください。
◇骨密度測定・骨粗しょう症 予防相談会
骨密度を測定し、生活習慣の見直しをしませんか。
日時:6月24日(火)午前9時30分~11時
場所:健康プラザ1階 多目的室
対象:町内在住で成人の方(骨粗しょう症で治療中の方を除く)
その他:測定は年度内1回限り。素足になりやすい服装でお越しください。
◇ヘルスあっぷ相談
大人の生活習慣病や健康・食事などに関する相談を、保健師・栄養士・看護師がお受けします。身体測定、体脂肪測定、血圧測定、健幸ai(けんこうあい)ちゃん測定、健康食の試食なども行います。
日時:6月24日(火)午前9時30分~11時
場所:健康プラザ1階 多目的室
対象:町内在住で40歳以上の方
申し込み:健幸aiちゃん測定のみ要予約(先着3人)。6月23日(月)までに健康推進課へ
◆厚木保健福祉事務所の相談案内
厚木保健福祉事務所を会場に、健康・福祉に関する相談・検査などを実施しています。事前に電話で予約が必要です。日時などはお問い合わせください。
◇精神保健・認知症相談
心の病気、アルコール・薬物などの依存症、認知症の相談。
日時:月に2回程度 午後1時30分~4時30分
◇専門的栄養相談
難病や合併症の方、そのご家族のための食事相談。
日時:日付は個別に調整します。午前9時30分~午後4時
◇療育歯科相談
病気や障がい、発達の遅れなどがある3歳未満児を対象とした歯科相談。
日時:月に2回程度 午前9時~正午、午後1時30分~4時
◇エイズ、梅毒の無料検査・相談
匿名・無料で受けられます。相談は、随時受け付けています。
日時:月に2回程度 午後1時20分~
申し込み・問い合わせ:厚木保健福祉事務所
【電話】046-224-1111(代)
定員(応募者多数の場合は抽選)
お問い合わせは健康推進課へ【電話】(内線)3341