くらし あいかわトピックス 町の話題

◆勤労祭野外フェスティバルを開催
8月17日、共に働く喜びを祝う「第39回愛川町勤労祭野外フェスティバル」を開催し、町内外から国籍を超えた多くの来場者でにぎわいました。
晴天に恵まれ、来場者数は過去最高の約2万8千人。
中南米や東南アジアなど国際色豊かな模擬店の出店やサンバカーニバルのほか、町政70周年を記念して抽選会や勤労者カラオケ大会、神奈川大和阿波おどり振興協会の皆さんによる迫力ある阿波踊りが披露されるなど、会場は大いに盛り上りました。

問い合わせ:商工観光課 商工労政班
【電話】(内線)3524

◆脳トレ×交流! 町政70周年記念 世代間交流事業 eスポーツイベントを開催
8月6日、町政70周年を記念し、神奈川工科大学と連携して、町内の小学生と高齢者がチームを組んで協力し合うeスポーツイベントを開催しました。
イベントは同大学内にある「KAIT TOWN 市民・eスポーツホール」で行われ、小学生と高齢者44人が参加。3つのサイコロを使って計算式をつくり、ビンゴを目指すeスポーツ「サンコロビンゴ」に挑戦したほか、大学施設の見学や学食で一緒にランチを楽しむなど、参加者全員が交流を深めました。

問い合わせ:高齢介護課 長寿いきがい班
【電話】(内線)3339