子育て 「こどもたちの夢をカタチに」 日和山小学校創立10周年記念に巨大アート制作

日和山小学校では、開校10周年を記念し、全校児童によるアート制作「未来のしも町プロジェクト」を行いました。「地域の10年後の姿」を児童が考え、表現することで、しも町地域への誇りと愛着をもってもらうことを目的としています。
3月3日、制作アートの完成お披露目会が開催され、児童からは「にぎやかで楽しそう」「みんなで協力して作ったものが1つのまちになってうれしい」など喜びの声が聞かれました。作品は、新潟市在住アーティスト関本圭佑(けいすけ)さんの協力により「未来のしも町」と「現在のしも町」の二つが制作され、お披露目会で関本さんは、「しも町は、海や森がある素敵な場所。現在と未来を見比べることで、これからのしも町をみんなで考えていってほしいです。君たち一人一人が10年後のしも町を作っていくんだよ」と、優しくこどもたちへ語りかけていました。

作品は、クロスパルにいがたやほんぽーと中央図書館で展示されたほか、4月29日(火・祝)までNEXT21アトリウムに展示します。