くらし ふるさと納税 今年も最高額 全国からの支援まちづくりの力に

長岡の魅力ある返礼品960品をそろえるふるさと納税。令和6年度の寄付が、3月24日時点で14万2,842件、42億1,965万円となり、件数、額ともに過去最高を更新しました。
集まった寄付金は、子育て環境の整備や長岡の未来を担う人材の育成など、さまざまな分野で活用。市のまちづくりを支え、地域の課題解決につながっています。

◆活用事例
▽世界平和を発信 長岡空襲の史実を後世へ
長岡空襲の史実を後世に伝えるため、恒久的な伝承施設として長岡戦災資料館の移転・整備を進めています。

▽悠久山公園の再整備
遊具や芝生広場の整備に寄付金を活用。5月に子育てエリアをリニューアルオープンします。

◆寄付金とともに全国から応援メッセージも
・二度の戦禍を乗り越え、日本史上の有名人も多く輩出する歴史ある長岡をリスペクトしています。
・帰省すると、子どもと一緒に悠久山公園を利用します。みんなが親しめる公園づくりをお願いします!
・生産者のみなさんのおかげでおいしいお米が食べられています。後継者の育成に寄付金を活用してほしいです。
・学生時代を過ごした長岡は、私の第2の故郷。当時お世話になったみなさんやそのご家族、現在の市民である後輩たちの役に立てればうれしいです。

問合せ:広報・魅力発信課
【電話】39・51515