イベント お知らせ~催し(1)

◆次世代農業推進拠点施設(農の駅 あぐらって長岡)
(1)ながおか田植え・さつまいも苗植え体験
日時:5月25日(日)午前10時〜正午(小雨決行)
対象:親子
定員:50組〔先着〕
料金:中学生以上200円、小学生以下100円
持ち物:汚れてもよい服装、軍手など
申込み:HPで

(2)昔ながらの棚田米づくり体験
参加者に新米5kgをプレゼントします。
日時:5月24日(土)〜10月中旬(毎月1回程度)
定員:20組〔先着〕
料金:1組5,000円
申込み:HPで

→【電話】34・5360

◆歴史文書館
○古文書のいろは
初心者向けの古文書解読講座です。
日時:5月28日(水)、6月11日(水)・25日(水)午後2時〜3時30分(計3回)
講師:長岡郷土史研究会会員ほか
定員:40人〔先着〕
申込み:5月7日(水)〜24日(土)
→【電話】36・7832

◆馬高縄文館
(1)縄文遺跡で発掘体験!
日時:5月25日(日)午前10時〜正午(雨天中止)
定員:10人〔先着〕
持ち物:汚れてもよい服装、長靴、軍手

(2)縄文楽器をつくろう♪
日時:5月25日(日)午後1時〜3時
定員:20人〔先着〕
持ち物:汚れてもよいタオル・服装

(1)(2)いずれも
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込み:5月4日祝〜22日(木)
→【電話】46・0601

◆栃尾美術館
○展示替えのため休館します
日時:6月2日(月)〜9日(月)
→【電話】53・6300

◆寺泊文化センター
(1)Lobby mini Concert(ロビーミニコンサート)
日時:5月4日(祝)午後2時〜3時
出演:もふもふ団、小越やすひろとYARUGERA

(2)ホールでフルコンひとり占め
ホールステージでフルコンサートピアノを演奏できます。
日時:5月25日(日)午前9時〜午後9時(1枠50分)
定員:12枠〔先着〕
料金:500円
申込み:随時

→【電話】75・5155

◆悠久山小動物園
○アルパカ特別展示
日時:6月8日(日)までの午前9時〜午後5時
5月5日はこどもフェスに遊びにきてね
→【電話】37・6385

◆こども発達相談室《さい》
○トークルームぷらっと お子さまの発達が気になる保護者同士の交流会
日時:5月22日(木)午前10時〜11時30分
講師:ひだまりハウス
対象:18歳以下の子の保護者
→【電話】36・3727

◆ファミリー・サポート・センター(ちびっこ広場内)
○子育てサポート講座
子育ての手伝いをして欲しい人(依頼会員)と、手伝いたい人(提供会員)が助け合っています。提供会員になるには全ての受講が必要です。
日時:6月3日(火)・13日(金)・20日(金)午前10時〜午後3時(20日は午後4時まで。計3回)
内容:子どもの栄養と食生活、心の発達など
定員:15人〔先着〕
保育:3人〔先着〕(生後6カ月以上。5月27日(火)までに要予約)
申込み:随時
→【電話】39・2860