- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県小千谷市
- 広報紙名 : 広報おぢや 2025年4月号
料金免除の対象となる検診:
・がん検診(胃がん、大腸がん、肺がん、子宮頸がん、乳がん)
・骨粗鬆症検診
・特定健康診査
申請受付開始日:4月1日(火)
検診当日に免除になる方:次のいずれかに該当する方は、検診当日に受付で受給者証または医療保険の保険資格を確認できるもの(マイナ保険証など)を提示すると、料金が免除されます。
・生活保護法による被保護世帯の方
・重度心身障害者医療費助成制度の受給者証(県障受給者証)をお持ちの方
・75歳未満で小千谷市後期高齢者医療保険に加入している方
申請により料金が免除される方:市民税非課税世帯の方
※ただし、40歳〜74歳の方が受診する特定健康診査は、ご加入の医療保険の種類により料金が免除されない場合があります。
申請方法:検診日の2週間前までに申請してください。家族などが代理で申請する場合は委任状が必要です。申請書と委任状は健康・子育て応援課窓口にあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。
申請に必要なもの:本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
申請・問い合わせ:健康・子育て応援課健康増進係
【電話】83・3640