- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県村上市
- 広報紙名 : 市報むらかみ 2025年4月1日号
■いつでも・どこでも!手続きは電子申請で!
住民票の写しの交付申請や上下水道の開閉栓、犬の死亡の届け出などの手続きをオンライン化することで、パソコンやスマートフォンからインターネットを通じて手続きができます。市役所窓口に来庁することなく、24時間いつでもどこでも手続きが利用できます。ご利用できる手続きなどは順次拡大していきます。
パソコンから「村上市電子申請」で検索または【URL】https://apply.e-tumo.jp/city-murakami-niigata-u/
■手数料がお得です!住民票の写しなどはコンビニで!
市内のセブンイレブンやローソン、イオンのマルチコピー機に、有効な電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをかざすと、住民票の写しや所得・課税証明書などの交付を受けることができます。窓口よりも手数料が100円お得です。
※利用できる時間は、午前6時30分から午後11時までです(年末年始などシステムメンテナンス時は利用できません)
※15歳以上で市に住民登録がある人が利用可能
※(3)・(4)は市に本籍がある人でマイナンバーカードを所有している人が利用可能
■市公式LINEをご利用ください!
市公式LINEでは、市の情報発信のほか、メニューから目的の手続きごとに案内します。まずは友達登録をお願いします。
■支払いはキャッシュレスで!
市民課や税務課、各支所、スケートパークの窓口などにキャッシュレス端末を設置しました。手数料や施設利用料の支払いにクレジットカードや電子マネーが使えます。
※キャッシュレス決済が使える施設は、こちらからご覧ください
問合せ:企画戦略課デジタル化推進室
【電話】75-8924