子育て 児童扶養手当を支給、ひとり親家庭等の医療費を助成します

■児童扶養手当
父母が婚姻を解消した児童、父または母が死亡した児童、父または母が一定程度の障がいの状態にある児童(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間の児童、障がいを有する児童は20歳未満)などを養育している父または母もしくは父または母に代わって養育している人へ支給します。
※詳しい支給要件は、市ホームページをご覧ください

■ひとり親家庭等の医療費助成
ひとり親家庭等の父や母、児童(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間の児童、障がいのある児童は20歳未満)などの医療費の一部を助成します。助成要件は児童扶養手当の支給要件と同じです。

■現況届・更新申請書の提出はお早めに
児童扶養手当・ひとり親家庭等の医療費助成を受けている人は、8月中に「児童扶養手当現況届」「更新申請書」を提出してください。対象者には7月下旬に案内を送付します。

問合せ・申込み:
こども課子育て支援室【電話】75-8939
各支所地域振興課地域福祉室