くらし お知らせ [募集](2)

■景虎太鼓メンバー
日時:毎週木曜 19~21時
場所:
・4月~…矢代コミュニティスポーツセンター(旧矢代小体育館)
・12月~…斐太歴史民俗資料館
対象:幼児から小中高生、大人までどなたでも。親子での参加大歓迎
内容:基本練習、発表会やイベントに向けた練習、講師招へいの太鼓教室あり。年1回景虎太鼓発表会実施、ほか外部イベント参加あり

問合せ:景虎太鼓 岩澤
【電話】・72-2064

■令和7年度奨学金貸付追加募集
対象:大学院、大学、短大、専修学校、高校、高等専門学校に在学中のかた
定員:15人程度
申込み:4月14日(月)までに申込書を市こども教育課に提出
※申込書は市内中学校、上越管内の高校、市こども教育課、市ホームページにあり

問合せ:こども教育課
【電話】74-0037

■新潟県警察官
対象:[男性・女性警察官A]平成2年4月2日以降に生まれたかたで、大学を卒業(見込み)または県人事委員会が大学卒業と同等と認めるかた
申込み:4月14日(月)
その他:一次試験日は5月11日(日)

問合せ:妙高警察署
【電話】72-0110

■庁用封筒広告掲載業者
内容:庁用封筒((1)長3(2)角20)の裏面への広告掲載
募集枠数…(1)4枠 (2)6枠 ※応募多数の場合は抽選
料金:1枠3万円
申込み:指定の申込書と掲載したい広告原稿を4月30日(水)までに市役所、各支所へ提出
※申込書は市役所、各支所、市ホームページにあり

問合せ:財務課
【電話】74-0006

■(仮称)地域共生社会フォーラム実行委員
障がいの有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせる「地域共生社会」の実現を目指すため、「(仮称)地域共生社会フォーラム」を開催するための実行委員会の委員を募集します。
対象:市内在住の18歳以上のかた。平日、会議に出席できるかた。地域福祉のまちづくりに関心があるかた。障がい福祉支援に関心があるかた。経験は問いません
内容:フォーラムの企画・運営
定員:若干名
申込み:指定の申込書に記入し、4月25日(金)までに申し込み
その他:申込書は福祉介護課、各支所、市ホームページにあり

問合せ:福祉介護課
【電話】74-0015