くらし お知らせ [募集](1)

■市内3直売所 生産者
丹精込めて栽培した新鮮な農産物を販売してみませんか。市内直売所では新たに農産物を出荷する生産者を募集します。
※地場産農産物が対象

問合せ:
四季彩館ひだなん【電話】70-5252
フィールド妙高【電話】78-7127
妙高山麓直売センターとまと【電話】82-2760

■駅前植栽活動協力者
市は、駅前の大型プランターへの植栽活動にご協力いただけるかたを募集しています。
対象:市内在住、通勤・通学のかた
場所:(1)新井駅(2)妙高高原駅えちご
内容:トキめき鉄道職員と大型プランターへの植栽、水やり、花苗の植え替え、花の管理方法のアドバイスなど
申込み:4月18日(金)
その他:活動日時は後日連絡します

問合せ:環境生活課
【電話】74-0031

■日本語教室「あいうえおスクール」・「ボランティア養成講座」受講者
○(1)日本語教室(新井)
日時:
(前期)5月27日~8月5日
(後期)9月30日~12月9日の
毎週火曜 9時30分~11時
場所:市勤労者研修センター

○(2)日本語教室(妙高高原)
日時:8月19日~9月16日の毎週火曜 9時30分~11時
場所:妙高高原メッセほか

○(1)(2)共通
料金:市内に住む外国籍のかた500円/年

○(3)ボランティア養成講座
日時:4月8日・15日・22日・5月13日・20日の9時30分~11時
場所:市勤労者研修センター
料金:1000円

○(1)(2)(3)共通
託児サービスあり(要事前連絡)

申込み・問合せ:生涯学習課
【電話】74-0034

■上越テクノスクール
(1)事務基本科上越1
(2)医療事務・調剤事務1
日時:
(1)5月20日(火)~8月19日(火)
(2)6月10日(火)~9月9日(火)
場所:
(1)だいふくパソコン教室
(2)(株)ニチイ学館上越教室
定員:(1)15人(2)12人 ※各筆記試験実施
料金:無料(教材費など自己負担あり)
申込み:(1)4月14日(月)(2)4月28日(月)

問合せ:ハローワーク妙高
【電話】73-7611

■令和7年度自衛官等採用
内容:幹部候補生、幹部候補曹、技術曹、一般曹候補生、予備自衛官補
申込み:詳しくは自衛隊募集ホームページなどをご確認ください

問合せ:自衛隊新潟地方協力本部高田地域事務所
【電話】025-523-5519

■国勢調査調査員
対象:次の全てを満たすかた
(1)20歳以上70歳未満のかた
(2)秘密の保護を遵守できるかた
(3)税務、警察、選挙に直接関係ないかた
(4)暴力団員などでないかた
内容:担当地区内における調査対象者を個別訪問、調査概要の説明や調査票の配布・回収・チェックなど
申込み:本紙またはPDF版掲載のQRコードから申し込み
その他:
身分…国や県が任命する非常勤の公務員
報酬…調査に応じて支給

問合せ:総務課
【電話】74-0001