- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県妙高市
- 広報紙名 : 市報みょうこう 令和7年9月号
■サギ電話、今、止めるトキ。~みんなでとめよう!!国際電話詐欺#みんとめ~
県内では特殊詐欺被害が多発しています。被害の多くはサギ電話に出たことから始まっていて、その大半は国際電話経由です。普段、海外に住むかたと固定電話で通話することがないかたは、国際電話の利用を休止してください。申し込みは、県内各警察署などのほか、県内各地の申込専用ブースで行えます。ブース設置場所は県警のホームページで確認してください。
申込み・問合せ:国際電話不取扱受付センター
【電話】0120-210-364(オペレータ:平日9~17時、自動音声:年中無休)
■残暑のヒヤリをゼロに!
まだまだ暑さの続く9月は、気の緩みと疲れが重なり、思わぬ「ヒヤリ・ハット」が起こりやすい時期です。ドライバーは気持ちに余裕を持ち、車間距離をしっかりとって、早めのブレーキを心掛けましょう。歩行者も自転車も、薄暮時には反射材やライトを活用し、自分の存在をアピールすることがたいせつです。
■妙高警察署管内の人身交通事故発生状況[7月末現在]
発生件数:16件(前年比-1件)
死者数:1人(前年比+1人)
負傷者数:20人(前年比±0人)
■妙高警察署管内の特殊詐欺発生状況[7月末現在]
SNS型投資・ロマンス詐欺:1件 被害額5200万円
(前年被害特殊詐欺なし、SNS型投資・ロマンス詐欺 被害件数2件 被害額1億3521万円)
問合せ:妙高警察署
【電話】72-0110