くらし 市民課休日窓口のご案内

市民の皆さまの利便性向上のため、市民課(本庁第1庁舎1階)では休日窓口などを開設しています。
※時間帯によっては窓口の混雑も予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。

■住民票などの発行ができる窓口
毎月第2・第4日曜日 午前8時30分~午後0時30分
※6月22日(日)は、システムメンテナンスのためマイナンバーカードに関する手続きは休止します。

◇取扱い可能な手続き
・住民票などの発行
・マイナンバーカード申請受付と交付
・住民異動届
・印鑑登録
・戸籍届出の受付
・住民異動に伴う国民健康保険資格確認書等発行
・パスポートの受け取り

■マイナンバーカードの平日時間外・休日窓口
平日:毎週水曜日の午後7時30分まで
休日:システムメンテナンス日を除く日曜日の午前8時30分~午後0時30分
システムメンテナンスのため、毎月第3日曜日は休止します。
年末年始(12月29日~翌年1月3日)は休止します。令和8年1月4日(日)の休日窓口は開設します。
6月のシステムメンテナンスを6月22日(日)に行います。そのため、マイナンバーカード休日窓口は休止します。

◆取扱い可能な手続き(マイナンバーに関する手続きのみ)
・マイナンバーカードの交付申請、受け取り
・マイナンバーカードのオンライン申請補助
・マイナンバーカードに関する手続き(紛失届、廃止届など)
・電子証明書の更新、発行

◇マイナンバーカードは本庁舎以外でも受け取りが可能です
本庁舎以外での受け取りを希望される場合は、受け取りの10日前までに、支所・行政サービスセンターまたは、市民課戸籍係へご連絡ください。
本人確認書類(有効期限内のマイナンバーカード、運転免許証など)のほか、手続きによっては必要な書類がある場合がありますので、詳しくは市民課戸籍係へお問い合わせください。

◇出張申請を随時受付中です
市職員が市内の企業や地域団体などに出張して、顔写真の撮影から申請まで手続きをサポートします。
希望される企業や団体は、実施希望日の約1カ月前までに申し込みが必要となりますので、詳しくは市民課戸籍係へお問い合わせください。
対象:
(1)市内に事業所を置く企業など
(2)市内の地域団体など
日時:火曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)の午前10時~午後4時
定員:新規申請希望者がおおむね5名以上であること

お問い合わせ:市民課戸籍係
【電話】63-5112