- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県南魚沼市
- 広報紙名 : 市報みなみ魚沼 令和7年7月号
■イングリッシュ・ビレッジ、インターナショナル・ビレッジ参加者募集
◇イングリッシュ・ビレッジ(中学生対象)
日時:7月21日(月・祝)
会場:国際大学
対象:市内の中学生
定員:30人程度(定員を超えた場合は抽選)
費用:無料(昼食代は実費)
内容:留学生やALTとの英語によるワークショップ
◇インターナショナル・ビレッジ(小学生高学年対象)
日時:8月19日(火)
会場:国際大学
対象:市内小学5・6年生
定員:30人程度(定員を超えた場合は抽選)
費用:無料(昼食代は実費)
内容:留学生との交流活動
◇共通事項
申込み:開催要項(申込書)は各小・中学校、学校教育課で配布。
問合せ:学校教育課
【電話】773・6700
■小学6年生対象「土曜学習」指導者の募集
市では「土曜日を有意義に過ごせるよう学習の場を提供する」「地域人材の指導で算数の学力向上をめざす」ことを目的に、小学生6年生を対象とした「土曜学習」の実施を計画しています。小学生に指導をしてくれるボランティアを募集します。
期間:8月30日~10月4日の土曜日全5回
謝金:指導1回あたり2千円(1時間千円)
会場:塩沢公民館、市民会館、城内開発センター、大和公民館の4か所指導
内容:小学6年生の算数
申込み:学校教育課に電話でお申し込みください。日程や学習の様子など、詳しくは、お問い合わせください。
問合せ:学校教育課
【電話】773・6700
■地元中学生による主張大会
新潟県では、「令和7年度新潟県少年の主張大会わたしの主張南魚沼地区大会」を開催します。南魚沼市と湯沢町の中学生が、日ごろ生活の中で考えていること、未来の夢、社会への提言を発表します。中学生の熱いメッセージを聞きに、ぜひご来場ください。
日時:8月7日(木)午前9時30分~正午
会場:湯沢町公民館〔湯沢町〕
問合せ:南魚沼地域振興局 健康福祉環境部地域福祉課
【電話】772・8138