- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県南魚沼市
- 広報紙名 : 市報みなみ魚沼 令和7年7月号
■塩沢商工高校講座・教室
◇社会人SNS活用講座「Google Workspaceを活用しよう!」
クラウド型グループウエアサービスを活用してホームページを作成し、インターネット上に公開します。
日時:8月6日(水)午前10時~
対象:20歳以上の人
◇小中学生プログラミング教室「LINEスタンプを作り、プログラムで動かそう」
自ら考え、課題を解決する力を育むプログラミング教室です。初めてでも大丈夫です。自分で描いた絵を動かし、プログラムとはどのようなものか考えて学習します。
日時:8月4日(月)午前10時~
対象:小学1年~中学3年。(小学1年~3年は保護者同伴)
◇共通事項
場所:塩沢商工高校PC室
講師:塩沢商工高校教員
申込み:本紙QRからお申し込みください。
問合せ:塩沢商工高校 鷲尾(わしお)
【電話】782・1111
■理学療法の日~介護予防・健康増進キャンペーン~
リハビリテーション専門職の理学療法士が、足指筋力測定、ロコモ度チェックを実施します。
日時:7月13日(日)午前10時~午後3時
場所:六日町駅前ショッピングセンターRARA
料金:無料
申込み:不要。当日会場におこしください。
問合せ:新潟県理学療法士会
【電話】025・250・7660
■「不法就労・不法滞在」防止にご協力ください
日本での就労認可がない外国人を雇用した事業主は、処罰の対象となります。外国人を雇用するときは、パスポートや在留カードなどで、適法に働くことができるか確認をお願いします。留学生や就学生に対しては、資格外活動許可の有無と、許可を受けた活動内容を確認してください。
※外国人のみなさんは、外出する際にパスポートか在留カードを必ず携帯してください
問合せ:南魚沼警察署
【電話】770・0110
■魚沼テクノスクール入校生募集
◇事務応用科1期
対象:パソコンの知識・技能や簿記を習得し、就職を希望する人
期間:8月19日(火)~12月18日(木)
時間:平日午前9時30分~午後4時
場所:十日町パソコンカレッジ(十日町市高田町6‒691‒1)
定員:15人
料金:無料(テキスト代などの自己負担あり)
申込み:ハローワーク南魚沼
締切:7月25日(金)
問合せ:県立魚沼テクノスクール
【電話】025・794・2410
■令和7年度 自衛官採用試験の案内
受験資格:(1)、受付期間…(2)、1次試験日…(3)の順に掲載
◇航空学生
(1)
・海上自衛隊
高等学校卒業(見込みを含む)か高等専門学校3年次修了者で18歳以上23歳未満
・航空自衛隊
高等学校卒業(見込みを含む)か高等専門学校3年次修了者で18歳以上24歳未満
(2)7月1日(火)~8月29日(金)
(3)9月20日(土)
◇一般曹候補生
(1)18歳以上33歳未満
(2)7月1日(火)~9月2日(火)
(3)9月13日(土)~21日(日)(いずれか1日)
◇自衛官候補生
(1)18歳以上33歳未満
(2)年間を通じて受付
(3)受付時にお知らせ
※防衛大学、防衛医科大学(医学科)、防衛医科大学(看護科)の日程など詳しくはお問い合わせください
問合せ・申込み:自衛隊新潟地方協力本部 長岡出張所
【電話】0258・33・0256
■魚沼サンティックスクール受講生募集
◇訓練コース(南魚沼市中小企業研修受講料補助金対象)
◇技能講習・特別教育・安全衛生教育
※事前申込が必要。申込者少数の時は、開講できない場合あり
問合せ・申込み:魚沼サンティックスクール
【電話】772・4554【FAX】778・1158