その他 掲示板(1)

国や県、公的団体などからのお知らせです。詳しくは、各問合せ先にご確認ください。

■ハートマッチにいがた臨時サポートセンターの開設
新潟県が運営する会員制の婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」の臨時窓口を開設します。
日時:
(1)8月16日(土)
(2)10月18日(土)
予約可能時間:午前10時30分〜午後4時まで(両日とも)
会場:
(1)魚沼市ボランティアセンター(魚沼市)
(2)南魚沼市ふれあい支援センター(坂戸)
会員登録可能な人:結婚願望のある20歳以上の独身者
申込み:ホームページから入会申込(仮登録)と来所予約を行ってください。
登録料:(登録時点で)29歳以下の場合9,000円、30歳以上の場合11,000円
※南魚沼市では、ハートマッチにいがた登録・更新料を1回に限り全額補助しています。
持ち物:登録時の必要書類とその全てのコピー

問合せ:にいがた出会いサポートセンター(火・金曜日と第1・3木曜日は定休日)
【電話】025・384・4151【E-mail】[email protected]

■新潟県「地域の世話焼き人研修会」開催
結婚や出会いを希望される方の幸せを応援する「地域の世話焼き人」を募集・育成するための研修会を開催します。
日時:8月23日(土)午後1時30分〜午後3時30分
会場:南魚沼市ふれ愛支援センター1階 研修室(坂戸)
対象:20歳以上の人、結婚を希望する人を支援することができる人、お世話をすることが好きな人、メールやLINEでやり取りができる人
内容:新潟県の結婚支援の取り組み、「地域の世話焼き人」の心構えやお引き合わせの留意点など

問合せ:新潟県福祉保健部 こども家庭課 こども政策室
【電話】025・280・5214

■「いきいきクラブ・チャレンジ100」参加チーム募集
県内に住む65歳以上の5人1組で、100日間の無事故・無違反をめざします。高齢者が交通事故に「あわない」「起こさない」ための取り組みです。達成したチームには、抽選でカタログギフトなどが当たります。(運転免許がない人も参加可)
期日:9月23日(火・祝)〜12月31日(水)の100日間
費用等:1チーム 500円
締切:8月15日(金)
申込み:南魚沼交通センターにある申込書に参加費を添えて、お申し込みください。

問合せ:南魚沼交通センター
【電話】773・6524

■「安全運転・チャレンジ100」参加チーム募集
運転免許がある5人1組で、100日間の無事故・無違反をめざします。達成したチームには、抽選で旅行券や温泉宿泊券などが当たります。
期日:9月23日(火・祝)〜12月31日(水)の100日間
対象:県内に在住または通勤・通学する人。
費用等:1チーム 1,000円
締切:8月31日(日)
申込み:申込書に参加費を添え、ゆうちょ銀行(窓口・ATM)でお申し込みください。
その他:申込書は環境交通課、大和・塩沢市民センターにあります。(新潟県ウェブサイトからダウンロード可)

問合せ:安全運転・チャレンジ100実行委員会事務局(県庁内)
【電話】025・280・5136

■第10回 えむろっく
県内の音楽好きがプロ、アマを問わず参加する、ボーダーレスの音楽イベントです。今回は同時にマルシェも出店します。楽しくゆるいステージを、ぜひ会場でお楽しみください。
日時:8月10日(日)午前10時〜午後3時
会場:南魚沼市立総合支援学校 集会室
費用等:観覧は無料です。出演者やタイムテーブルなどの最新情報は、南魚沼市立総合支援学校後援会フェイスブックにてご確認ください。

問合せ:総合支援学校後援会事務局
【電話】773・3770

■「道の駅南魚沼」金曜マルシェ
南魚沼産の新鮮な野菜や果物、切り花・手作りクラフトを販売します。西瓜の季節には、八色西瓜の試食も予定しています。
日時:8月29日(金)までの毎週金曜日(8月15日は除く)
時間:午前9時〜10時30分

問合せ:道の駅南魚沼(四季味わい館)
【電話】783・3983

■「道の駅南魚沼」水遊び場オープン
今泉記念館の水遊び場(サザンビーチ)をオープンしました。
※安全面から小さなお子様のみでのご利用はお控えください
期日:8月31日(日)までの毎日
時間:午前9時〜午後5時
費用等:無料

問合せ:道の駅南魚沼(今泉記念館)
【電話】783・4500