くらし やひこノート

■仲間とともに健康・生きがいづくり~弥彦村老人クラブ連合会~
弥彦村老人クラブ連合会(以下、村老連)は、村内各地区にある単位老人クラブ10クラブから成ります。奉仕活動(本誌のビレッジ・トピックスに掲載)のほか、和気あいあいと体を動かす「高齢者スポーツ大会」や歌・踊りなどを披露する「老人芸能大会」などで親睦を深めています。様々な行事を実施していますが、まずは見学だけでも歓迎です。
単位老人クラブでは、カラオケや宴会のほか、たまにお花見などのちょっとしたお出かけをして、にぎやかに楽しんでいます。

◆今月のやひこノートは、村老連会長の中川武男さん(大戸)にお話を伺いました。
◇どのような思いで、活動されていますか?
中国の思想家である孟子の言葉「至誠にして動かざる者は未だこれ有らざるなり」を座右の銘として、極めて誠実な心で村老連の活性化のために取り組んでいます。
◇村民のみなさんに、ひと言お願いします。
多くの人と交流、親睦を深めることで、生きがいにもつながっています。老人クラブはいつでも会員を募集しています。見学も含めて、関心のある方はご連絡ください。

問合せ:住民福祉部 住民福祉課
【電話】0256-94-3133