くらし 暮らしの情報-お隣さん情報

イベント・募集・お知らせ・相談など暮らしに役立つ情報をお届けします。
天候や感染症などの影響により、イベントなどが中止・変更となる場合があります。詳しくは、各問い合わせ先へご確認ください。

■高岡地区広域圏
○家庭系燃やせるごみ指定袋を安心してお使いいただくために
家庭系燃やせるごみ指定袋を安心してお使いいただけるよう、適切な取扱いにご協力をお願いします。
・直射日光の当たる場所や火のそばを避けて保管してください。袋が劣化する場合があります。
・突起物を入れると材質上破れる場合がありますのでご注意ください。
・品質には万全を期していますが、お気づきの点がありましたら、外袋に記載の製作業者までご連絡ください。不良品については、無償で交換対応を行っています。

問合せ:高岡広域エコ・クリーンセンター
【電話】91-2100

■高岡市
○博物館常設展・お宝コーナー「高岡市五長老筆跡」
昭和30年、高岡市の理髪業で社会活動にも尽力した斎藤文治氏が製作した市内の名士5人(荒井建三氏、6代木津太郎平氏、7代菅野伝右衛門氏、南慎一郎氏、四津谷道雲氏)による書を展示・紹介します。
日時:8月31日(日)まで 9:00~17:00
(入館は16:30まで/月曜休館)
場所:高岡市立博物館
費用:観覧無料

問合せ:高岡市立博物館
【電話】20-1572

■小矢部市
○ヘリコプターand防災・防犯フェスティバル2025
災害時など、輸送・移送手段として有効なヘリコプターの展示のほか、防災・防犯に係わる車両や用品を展示します。楽しみながら防災・防犯意識を高めてみませんか?
日時:8月23日(土)・24日(日) 10:00~16:00
場所:クロスランドおやべ
費用:入場無料

問合せ:クロスランドおやべ
【電話】68-0932