くらし まちのうごき

■ホタルイカ漁解禁
富山湾に春の訪れを告げる風物詩、ホタルイカ漁が解禁されました。解禁日の3月1日は、滑川春網定置漁業組合の漁船6隻が6カ所の定置網で初漁に臨みました。
同組合では、定置網を最終的に11カ所まで増やし6月頃まで漁を続ける予定です。

■総合体育センターアリーナ改修工事完了
市総合体育センターアリーナの床張り替えや照明のLED化などの改修工事が3月に完了し、4月から供用を再開します。より快適になったアリーナをぜひご利用ください。

■なめりかわ地産地消推進の店新たに認定
2月27日、なめりかわ地産地消推進の店の認定証交付式が市役所で行われ、新たに「立ち呑みドンファン」と「なめりかわ丘の上農園」を認定しました。
滑川産のおいしさのPRと、地産地消の拡大を目的に実施しており、認定数は11店8団体となりました

■U15ソフトボール日本代表高原さん
3月26日~30日に台湾で開催される第2回U15女子ソフトボールアジアカップに、高原樹梨亜さん(早月中学校1年)が日本代表として出場されます。高原さんは2月20日に市役所を訪れ「周りへの感謝を忘れずに、アジアカップで優勝したい」と意気込みを語りました。

■アルプス農協と災害時応援協定を締結
3月17日、市とアルプス農業協同組合が災害時等における物資の供給に関する協定を締結しました。災害時等での米殻や食料品などの供給にご協力いただきます。市が民間と締結した災害時応援協定の数は今回で40例目、食料品の供給に関する供給は6例目となりました。

■なめりかわ健康ポイント特賞贈呈式
2月19日、なめりかわ健康ポイント特賞贈呈式が行われ、特賞に当選された高橋順子さん、村中正美さん、岩城晶巳さん、大茂建司さんに記念品を贈りました。
326人からのべ512口の応募があり抽選の結果、特賞のほか1等から5等まで計75人の方に記念品を贈りました。