講座 くらしの情報インフォメーション【講座・教室】

■庄川高砂会館教室受講者募集
60歳以上の市民を対象に、庄川高砂会館で次の講座を開催します。
◆陶芸教室(全10回)
▽初級手びねりで「思いを形に」
▽中級「はじめてのろくろ」
日時:5月21・28日、6月4・11・18・25日、7月2・9・16・23日(水)
9時~正午
講師:高砂会館 陶芸部員
定員:10人(先着順)(初級6人・中級4人)
※3人に達しない場合は不開催
受講料:千円
※別途材料費4千円
申込期限:5月9日(金)

◆書道教室(全10回)
「いろいろな書体を学びましょう」
日時:
・6月13日、7月11・25日、8月8日、9月12・26日、10月10・24日(金)
・6月24日、8月26日(火)
13時30分~15時30分
講師:浅田玉翠氏
定員:10人(先着順)
受講料:千円(別途教本費3千円)
申込期限:5月30日(金)

問合せ:市民福祉課
【電話】82-1901

■スポーツ関連イベント
◆Enjoyバドミントン【定員15人】
内容:バドミントンが楽しめる場を提供します!!
日時:5月7日、14日、21日、28日(水)10時~正午
場所:中アリーナ
対象:バドミントン愛好者
参加料:月2千円か1回600円(保険料込み)
申込み:受講料を添えて直接窓口へ

◆モルックしよう!【定員20人】
内容:フィンランド生まれのニュースポーツ!!
日時:5月16日(金)10時~11時30分
月1回金曜開催
場所:中アリーナ
指導者:西部体育センター指導員
参加料:300円(保険料込み)
申込み:電話か直接窓口へ

◆朝のストレッチandちょいトレ【定員10人】
内容:軽い運動とストレッチではじめようすこやか習慣!!
日時:5月12日、19日、26日、6月2日、9日、16日(月)
9時15分~10時
指導者:西部体育センター職員
場所:中アリーナ
参加料:
・1500円/全6回か
・300円/回(保険料込み)
申込み:受講料を添えて直接窓口へ

◆スポーツクリニック【無料相談】
(整形外科)
日時:5月17日(土)13時~15時
場所:応接室
講師:砺波総合病院 整形外科 山田 泰士 先生
定員:6人(個人面談)
内容:スポーツによる関節や筋肉等の痛みの対処とその後のトレーニング法等
(内科相談)
日時:5月31日(土)13時半~15時半
場所:応接室
講師:あみたに医院 網谷 茂樹 先生
定員:6人(個人面談)
内容:内科系障害のある方の運動処方や健康診断の結果に関すること
申込み:2日前までに電話か直接窓口へ

◆西部体育センターLINE公式アカウント
友だち追加で施設体験 クーポンを進呈!!

◆インスタグラム公式アカウント開設
富山県西部体育センターの“今”を発信します!!

問合せ:富山県西部体育センター
【電話】33-3412

■パソコン講座(表計算基礎)
表計算ソフト(Excel)を初めて扱う方を対象とし、基本操作、表計算、関数計算、グラフの作成などを学びます。
日時:5月27日(火)~30日(金)4日間9時~正午
費用:7200円(テキスト代含)
講師:中出 望
申込期限:5月13日(火)

問合せ:砺波まなび交流館
【電話】33-1115

■人材採用支援出前セミナー
「Z世代・若者雇用の成功の秘訣SNS時代の採用戦略!企業の魅力を伝える新手法」というテーマで講師を招き出前セミナーを開催します。
日時:6月2日(月)時間14時~15時30分
場所:市役所大ホール
対象:市内中小企業者(参加無料)
定員:25名
申込み:左記QRコードからか申込用紙を商工観光課まで提出(メール・FAX可)
※QRコードは、本紙P.18をご覧ください。
申込期限:5月27日(火)まで
※詳細は、市HP参照。

問合せ:商工観光課
【電話】33-1392
【FAX】33-6854