くらし 砺波総合病院から

病院のHPもご覧ください。

■緩和ケア病棟を開設しました
西棟7階病棟を改修し、4月から緩和ケア専用の病棟としてスタートしました。
緩和ケア病棟は、がんによる痛みやさまざまな症状、気持ちのつらさに対する治療やケアを行う病棟です。医師、看護師、鍼灸師、リハビリ療法士、薬剤師、栄養士、公認心理士、社会福祉士など、いろいろな専門職が共同し、チームでケアを行います。
つらい症状が和らぐまでの一時的な場所としてご利用いただいた後は、ご自宅でも緩和ケアが受けられるような準備を整えます。自宅療養が困難な方は、日常生活のお世話を提供しながら穏やかに療養いただけるよう支援します。

病床数:14床
全室個室(個室料金負担なし)

◆緩和ケア病棟の対象となる方(入棟基準)
・がんの診断をご本人が受け、原則として病名、病状を理解している
・抗がん剤治療などのがんを治す治療を行わないことを理解している
・がんによる苦痛がある
・ご本人、ご家族が緩和ケア病棟への入院を希望している
※上記を満たしたうえで、一時的に在宅介護が難しくなった方、入院を体験してみたい方

ご家族がゆっくりお泊まりいただけるようにソファベッドが備わっているほか、畳の小上がりがある部屋もあります。
患者さんやご家族らが集まったり、病室から離れお一人で時間を過ごしたりできるスペースもあります。
窓からは砺波平野が一望できます。

緩和ケア病棟をご希望の方は、担当の医師や看護師へご相談ください。
他院を受診中の方は、受診中の医療機関の主治医へご相談ください。
ご希望の方には、事前に見学いただくことも可能です。
(見学のお問合せは、砺波総合病院緩和ケア外来まで)

※詳細は、本紙P.27をご覧ください。

問合せ:砺波総合病院
【電話】32-3320