くらし 砺波まちかどトピックス~魅力再発見~

市HPでも写真と概要を公開中!
※QRコードは、本紙P.10をご覧ください。

■夏の一生の思い出を
「Tonami no FES 2025」(Tonami no FES実行委員会主催)が8月30日、砺波チューリップ公園で開催されました。会場はウォータースライダーやスプラッシュボールなどのアトラクション、多彩なスイーツが揃ったスイーツフェスで賑わい、夜にはスカイランタンが空に舞い上がりました。参加者からは「夏休み最後の良い思い出になりました!来年も絶対に来たいです!」との声が聞かれ、忘れられない夏の思い出となりました。

■「もしも」に備えて
8月31日、「イオンモールとなみ防災フェスティバル」(イオンモールとなみ主催)が開催されました。砺波市、砺波消防署、砺波市防災士連絡協議会、利賀ダム工事事務所からも出展を行い、防災グッズの展示やポンプ車放水体験、煙体験などが行われました。
AED体験をした参加者は「力が必要な動作があり大変な部分もあったけど、とても勉強になった」との声が聞かれ、改めて防災の大切さを真剣に学んでいる様子でした。

■水とのふれあい大満喫
「庄川水まつり」(庄川水まつり実行委員会主催)が9月7日、庄川水記念公園周辺で開催されました。昨年度に引き続き行われた流木乗り体験やSUP体験、水四駆体験などの水と親しむアクティビティのほか、マルシェやこども商店などが開催されました。
流木乗り体験の参加者は「初めて乗ったのでドキドキした。長い間乗っているのが難しかったけど楽しかった。また参加したい!」と魅力を語っていました。