くらし 図書館からのお知らせ~気軽に立ち寄って 居心地良く学べる~

◆おすすめBOOK
◇郷土
「富山のすしはなぜ美味しい」
巽好幸・土田美登世 著
北日本新聞社

◇一般書
「昭和100年」
中央公論新社

◇児童書
「72時間生きぬくための101の方法」
夏緑 著
童心社

◇絵本
「なんじなんぷんなんのじかん?」
きどまや作・絵
ひかりのくに

■新着図書案内
◇一般図書
大器晩成列伝 真山知幸
わたしは学童保育指導員 河野伸枝
じつは身近なホタルのはなし 遊磨正秀
早口ことば遅口ことば 加藤俊徳
アイラップのトリセツ アイラップ愛好会
EXPOʼ70大阪万博 Gakken
有機の菜園12か月 佐倉朗夫
やなせたかし 平凡社

◇文学・小説
記念日 青山七恵
午前零時の評議室 衣刀信吾
戦国転生同窓会 織守きょうや
名探偵再び 潮谷験
花のたましい 朱川湊人
ありか 瀬尾まいこ
そういえば最近 寺地はるな
リストランテ・ヴァンピーリ 二礼樹
マチルダによろしく 福澤徹三
マリコにもほどがある! 林真理子

◇児童書・絵本
おばけがふわふわ 藤本ともひこ
オムライスだいすき 苅田澄子
にじ 荒木健太郎
めくって学べるむかしのくらし図鑑 Gakken

■臨時休館のお知らせ
市民図書館:6月26日(木)
※津沢コミュニティプラザ図書コーナーは通常開館

■展示
◇2025えほん50
昨年出版された絵本の中から全国学校図書館協議会で選ばれた絵本です。
場所:1階 おとぎのひろば

■絵本講座
◇「おはなし会をたのしく」~実践のための基本とヒント~
講師:富山市立図書館よみきかせの会 代表 松﨑(まつざき)訓子(くにこ)氏
日時:6月21日(土)午前10時
場所:小矢部市民図書館2階研修室
※事前申し込みが必要です。

申し込み:・問い合わせ:市民図書館
【電話】67-2056

■子ども向けイベント

◇小矢部市民図書館
開館日・開館時間
・火~金 9:30~19:00
・土日祝 9:30~17:00
休館日
・月曜日(祝日、振替休日の場合は開館)
・月曜開館日の翌平日
・年末年始
・特別図書館整理日
【電話】67-2056

◇津沢コミュニティプラザ図書コーナー
開館日・開館時間
・火~日祝 8:30~17:15
休館日
・月曜日(祝日、振替休日の場合は開館)
・月曜開館日の翌平日
・年末年始
・特別図書館整理日
【電話】61-2270

詳しくはホームページをご覧ください
【HP】https://oyabe-lib.jp

紹介図書は一部です。詳しくはホームページをご覧になるか図書館へお尋ねください。

◇市営駐車場
図書館利用者割引
認証機を通せば3時間無料