くらし Information広場[案内](2)

■まちづくり談話室
毎月19日の夜にまちづくりに関する交流会を開催しています。まちづくりに関心がある方は、ぜひお越しください。
日時:7月19日(土) 18:00~21:00
場所:救急薬品市民交流プラザ 和室1・2
その他:途中参加・退出可、参加費無料

問合せ先:射水まちづくりネットワーク
【電話】54-0526

■~手をつなごう!みんなで子育て~「子育てフェスティバルinいみず」
日時:7月27日(日) 10:00~12:00
場所:救急薬品市民交流プラザ
対象者:どなたでも参加できます
内容:開催のあいさつ・コンサート・ワークショップなど
参加費:無料

問合せ先:「子育てフェスティバルinいみず」実行委員会
【電話】56-4388

■水道メーターの取替にご協力ください
計量法に基づき有効期限内に順次古い水道メーターの取替作業を行います。取替対象となる方には事前に文書でお知らせし、市が委託した業者がお伺いします。なお、取替に係る費用をご負担いただくことはありません。
作業期間:7月から順次

問合せ先:上下水道お客様センター(布目分庁舎)
【電話】84-9643

■射水市未来創生会議~空き家問題に立ち向かう、地域の未来を考える~
日時:7月6日(日) 15:00~16:30(14:30~受付)
場所:救急薬品市民交流プラザ
⼊場料:無料
申込⽅法:メールまたは電話

申込み・問合せ先:全国空き家アドバイザー協議会富⼭県射⽔⽀部
【電話】30-5050【メール】[email protected]

■後期高齢者の方「服薬情報の通知」
多剤服薬などによる健康被害を防ぐため、富山県後期高齢者医療加入者のうち一定数以上のお薬を服用されている方へ、「服薬情報」を送付します。
通知が届いた方は、かかりつけ医や薬局に通知を持参し、今後の服薬についてご相談ください。
発送時期:8月上旬(予定)

問合せ先:富山県後期高齢者医療広域連合
【電話】076-465-7505

■救急薬品市民交流プラザ施設利用予約抽選会
日時:8月1日(金) 9:00~10:00
対象期間:令和8年2月1日(日)~28日(土)

場所・問合せ先:救急薬品市民交流プラザ
【電話】55-1881