- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県舟橋村
- 広報紙名 : 広報ふなはし 2025年7月号
■新着図書
◇一般書
・ガザ、戦下の人道医療援助 萩原 健
・12歳から始める気にしない技術 堀田 秀吾
・心臓が喜ぶ9つの習慣 上月 正博
・葉っぱの切り絵 大河内 えりな
・道の駅ご当地バーガー大全 鈴木 弘毅
◇小説・エッセイ
・青い鳥、飛んだ 丸山 正樹
・ジジイの昭和絵日記 沢野 ひとし
・密やかな炎 セレステ・イング
・僕たちは我慢している 藤岡 陽子
・乱歩と千畝 青柳 碧人
◇絵本
・いろんなきもちおこるってなあに? 浜名 真以
・“弁当の日”がやってきた!! 魚戸 おさむ
・みっちりつぶつぶとうもろこし いわさ ゆうこ
◇児童書
・聞くのが楽しくなる耳のひみつ 今泉 忠明
・日下部くんには日傘が似合う 神戸 遙真
・ふたりのソフィー-77歳はなれた親友- ロイス・ローリー
その他多数新着図書あります。
・イソップおはなし会
7月12日(土)午後2時~
・ちっちゃなちっちゃなおはなし会
7月13日(日)、20日(日)、27日(日) 午前11時~
・読書サークル「たのしいカーモ」
7月26日(土) 午後2時~
テキスト本「五重塔」幸田 露伴/著
・ふなはし時事川柳の会
7月3日(木) 午前10時15分~
※行事は、変更・中止になる場合があります。
■図書館ミニ情報-図書館で見つける未来への扉-《楽しいことがいっぱい》を広げましょう!
中学生、がんばります!(期間7月1日~5日)
今年も「14歳の挑戦」の活動に舟橋中学校はもちろん、近隣の中学校からも図書館に来ます。書庫での体力仕事やカウンターでの貸出・返却、おはなし会など様々な仕事を体験します。おはなし会に参加してもらうこと、本を借りてもらうことが中学生の励みになりますので、応援よろしくお願いします。
※おはなし会は7月5日(土)午前11時から 1階絵本コーナーにて開催
■ささの葉さらさら♪のきばにゆれる♪
今月の「イソップ おはなし会」では、大きなささ竹が図書館に届きます。楽しいおはなしのあとに、みんなで飾りを作り、願い事を書いた短冊をつるします。なかなか家庭ではできない季節の行事を楽しみにお越しください。
7月12日(土) 午後2時~ 2階談話室
■夏休み、大人が楽(らく)をするためにも図書館へ
自由研究や課題図書など宿題に役立ちそうなものから、お子さん・お孫さんと楽しく、お手軽にお昼のメニューにできそうなレシピ本などを涼しい図書館でご覧ください。
■恒例行事 雑誌リサイクル市8月2日(土)開催予定
2年間の保存期間が過ぎた、約100タイトルの週刊誌や季刊誌を1冊10円で販売します。
問合せ:図書館
【電話・FAX】463-5831
開館時間:平日10:00~19:00(11月~3月は10:00~18:00)土・日10:00~17:00
休館日:月曜日・祝日・毎月最終木曜日・蔵書点検日