くらし ふなはし掲示板

■介護保険アレコレ 令和7年度の介護保険料(65歳以上の方)について
介護保険料は、住民税の課税状況や前年の所得、4月1日現在の世帯構成等により、毎年度算定されます。令和7年度の介護保険料については、7月中旬に中新川広域行政事務組合からご案内いたします。なお、年度途中で65歳になった場合は、誕生月の翌月にお知らせいたします。
介護保険制度では、介護が必要であると認定された方が介護サービスを利用する際の自己負担は1~3割となります。制度を維持していくためにも、大切な財源である介護保険料を確実に納付しましょう。

問合せ:中新川広域行政事務組合 介護保険課
【電話】464-1316

■介護保険負担限度額認定証の更新について
介護保険施設(介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院)やショートステイを利用する方の食事・部屋代について、低所得者を対象に負担軽減を行っています。
既に認定証をお持ちの方も、8月1日以降の軽減を受けるためには、更新申請が必要ですので手続きをお願いいたします。

◇7月の保険料(65歳以上の方)
・特別徴収 なし(次回は8月の公的年金支払い時に天引きされます)
・普通徴収 第1期(7月31日(木)納期限)

■心の健康相談のご案内
心の悩みや病気(統合失調症、うつ、不安症、アルコール依存症、認知症等)について、ご本人やその家族の相談に精神科医師が応じます。秘密は守りますので、安心してご相談ください。事前予約が必要です。
相談日:7月9日(水)[毎月第2水曜日]
時間:午後1時30分~3時30分
場所:富山県中部厚生センター(上市町横法音寺40)

問合せ:富山県中部厚生センター 地域保健班
【電話】472-0637

■看護職員就業支援相談
富山県では、県看護協会に委託し、再就業を希望する看護職員等に対し、看護の専門相談員による情報提供や復職に対する悩み等の相談を行っています。
事前予約は不要、相談は無料です。秘密は厳守いたします。
場所:ハローワーク滑川 7月17日(毎月第3木曜日)
時間:午前10時~午後4時
対象者:未就業の看護職員や看護職に興味をお持ちの方

問合せ:富山県ナースセンター
【電話】433-5251

■職場での熱中症を予防しましょう!
全国で毎年約30人の方が職場での熱中症で亡くなっていることから、厚生労働省では、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施しています(期間:5月1日~9月30日)。
重点取組期間である7月には、基本事項に加え、下記取組を実施しましょう。
◇WBGT値(暑さ指数)の低減対策を実施・効果を再確認し、必要に応じ対策を追加
◇WBGT値(暑さ指数)に応じた作業の中断等を徹底
◇定期的な水分・塩分の摂取
◇少しでも異常があれば、ためらうことなく救急隊を要請
また、6月1日から、職場での熱中症対策の「体制整備」、「手順作成」、「関係者への周知」が義務化されましたので、ご対応をお願いします。

問合せ:魚津労働基準監督署 安全衛生課
【電話】0765-22-0579

■放送大学10月入学生募集
テレビやインターネットで授業を視聴して、自宅で学習を進めることができる通信制の大学です。
大学を卒業するために学ぶことはもちろん、資格取得や知識を深めるために必要な科目だけを学ぶこともできます。
出願期間:9月11日(必着)

問合せ:放送大学富山学習センター
【電話】0766-56-9230
放送大学ホームページ https://www.ouj.ac.jp/

■国民年金保険料の口座振替について
国民年金保険料の納付には、口座振替がご利用いただけます。
口座振替には、まとめて納めることにより割引が適用される制度がございます。
(1)早割(当月末振替)(月額60円割引)
(2)6か月前納(月額約200円割引)
(3)1年前納(月額約350円割引)
(4)2年前納(月額約700円割引)
口座振替をご希望の場合は、口座番号がわかるもの、金融機関届出のハンコを持参のうえ、最寄りの年金事務所または舟橋村役場住民生活課もしくはご希望の金融機関へお申し出ください。また、マイナポータルからもお手続きが可能ですので、ぜひご利用ください。

問合せ:魚津年金事務所
【電話】0765-24-5153

■求職者支援訓練の受講者募集について
求職者の方を対象に職業訓練を実施しています。受講を希望される方はご相談ください。
◇募集訓練科
・介護職員初任者養成科(短時間)
訓練場所(問い合わせ先):日建学院 富山校
【電話】433–2002
訓練期間:9月25日(木)~11月21日(金)
募集期間:7月31日(木)~9月1日(月)
対象者:ハローワークで求職の申し込みをしている方等
※選考があります。
※受講料は無料、テキスト代等は必要です。

問合せ:
滑川公共職業安定所【電話】475-0324
雇用支援機構富山支部【電話】0766-28-6900