- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県七尾市
- 広報紙名 : ななおごころ 広報ななお 令和7年(2025)11月号
10年ぶりの着任!国際交流員のHeuvel(ヒューベル)Alexander(アレクサンダー)Nicholas(ニコラス)さんを紹介!
Q.初めて日本に来たのは?国際交流員になったきっかけは?
A.ワーキングホリデーでスノーボードのインストラクターとして北海道を訪れたのが最初です。その時に日本文化や日本語に興味を持ったため、帰国後に地元の大学で日本語を学び、今年卒業しました。日本とイギリスの架け橋になりたいと思い、国際交流員の道を選びました。
Q.普段の仕事内容と、これからやりたいことを教えてください。
A.国際交流に関するイベントの開催や、市内で暮らす外国人の生活をしやすくするための活動などをしています。直近だと、市の親善団がモントレー市へ訪問する際の書類などを翻訳しました。今後は、イギリス料理のおいしさを皆さんに知ってもらうなど、母国の文化や伝統行事を共有できる機会を作りたいです。
Q.七尾での生活はどうですか?
A.
自然が多く、私の出身地に似ていると感じました。住み始めてまだ2カ月程ですが、出会った住民の皆さんはとても優しいです。
日常生活に車の必要性を感じつつも、とても住みやすいところだと思っています。
Q.市民の皆さんにひとことお願いします!
A.
現在、皆さんにイギリスのお菓子を紹介するイベントを企画中です。それ以外にも、これからどんどんイベント情報を出していく予定なので、しばらくお待ちください!
日本とイギリス、それぞれの国の文化交流をしましょう!
皆さん気軽に“アレックス”と呼んでください!
スポーツ(特にスノーボードとボルダリング)が趣味です。料理やゲームも好きです。
普段は、本庁1階の地域づくり支援課にいます。
