その他 友好都市中国興城市訪問 13年ぶりに現地訪問!

新型コロナウイルス感染症などで訪問が途絶えていた友好都市である中国の興城市へ、西田時雄議長を訪問団長とする議員5名と田西秀司副町長ら計7名が13年ぶりに現地を訪れました。
今回の訪問は、6月23日~27日の5日間で中国興城市を訪ね、李兆瑞(りちょうずい)興城市長を表敬訪問したほか、現地の農業や生産加工現場の視察や当時の交流の証である川北路(平成6年完成)や古城の視察を行いました。
李兆瑞市長とは、今後も文化・教育など様々な分野での交流を深められるよう相互協力の意義を確認した後、川北町の特産品である加賀雁皮紙で作られた立ち雛を贈りました。興城市からは、刺繍(興城市文化遺産)を受け取りました。
このほか、中国上海にある石川県上海事務所や日本貿易機構(JETRO)上海事務所を訪れ、日中間の経済情勢についての情報収集も行いました。

【興城市メモ】
人口:約49万人
面積:2,113平方キロメートル
主産業:
・水産(海産品)
・農業(トウモロコシ、落花生)
・生産(水着)
・観光(古城、海水浴場、温泉)