イベント 第40回ふくい 桜まつり 期間中イベント 3/22(土)~4/6(日)(2)

■まちなかエリア
●8.北陸新幹線開業1周年記念 ふくい桜まつりオープニング
オープニング式典や物販のほかステージイベントが開催されます。越前和紙で作った桜が登場し、会場を華やかに彩ります。
日時:3/22(土)10:00~17:00
場所:観光交流センター

▽春のお買い物キャンペーン
福井駅周辺の商業施設において買い物をした人を対象に抽選で景品を差し上げます。
抽選会は4/5(土)、6(日)にハピテラスにて実施します。
日時:3/22(土)~4/6(日)
場所:福井駅周辺商業施設

●9.ふくいマチナカ桜フェア
春や桜を感じられるふくい自慢のグルメやスイーツ販売、ワークショップ、ステージパフォーマンスなど催しが盛り沢山です。
日時:4/5(土)、6(日)10:00~17:00
場所:ハピテラス、観光交流センター

問合せ:福井商工会議所地域活性・振興課
【電話】33-8253【FAX】36-8588

■足羽山エリア
▽愛宕坂灯(あかり)の回廊
足羽神社に向かう笏谷石(しやくだにいし)で作られた階段を140基のあんどんでライトアップします。
日時:3/22(土)~4/6(日)18:30~21:30
※天候により中止する場合があります。
場所:愛宕坂、横坂(足羽山北側)

問合せ:文化振興課
【電話】20-5367【FAX】20-5670

▽手ちょうちん無料レンタル
愛宕坂茶道美術館前で、ちょうちんを無料で貸し出します。愛宕坂を歩いてみませんか。
日時:3/22(土)、23(日)、28(金)~30(日)、4/4(金)~6(日)18:30~21:30
※天候により中止する場合があります。

問合せ:文化振興課
【電話】20-5367【FAX】20-5670

▽足羽山花見ぼんぼり
ぼんぼりで幻想的な夜桜を演出します。
日時:3/29(土)~4/27(日)18:00~23:00
場所:足羽山一帯

■ふくい桜マラソン
日時:3/30(日)8:30~17:00

▽交通規制に関するお願い
時間:6:30~17:00
大会当日は、福井市内、坂井市内で長時間の交通規制を行います。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

9.98スタジアムに設ける「応援ステージ」や各地区のコース沿道に設ける「応援スポット」では、ランナーを元気づけるパフォーマンスや応援グッズの配布を実施します。地域の皆さんの応援は、ランナーの支えとなり、特別な思い出として残ります。コース沿道から温かい声援をお願いします。交通規制の区域や時間帯など、詳しくは、ふくい桜マラソンのホームページをご覧ください。

問合せ:ふくい桜マラソン実行委員会事務局(県ふくい桜マラソン課内)
【電話】20-0539【FAX】20-0664

■交通情報
▽足羽山の交通規制
日時:3/29(土)~4/6(日)
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:さくら灯りの会事務局
【電話・FAX】34-0621

▽足羽山公園遊園地 シャトルバス(無料)を運行します
足羽山のふもとにある上下水道局給水管理事務所から、足羽山公園遊園地まで運行します。シャトルバスの利用者には、動物の餌やり体験などの特典があります。駐車場は大変混み合いますので、ぜひシャトルバスを利用してください。
日時:3/22(土)~5/6(火祝)までの土・日曜日、祝日
※運行時間や特典の内容など、詳しくはホームページをご覧ください。餌やり体験は、動物の体調により変更することがあります。

問合せ:足羽山公園事務所
【電話】34-1680【FAX】43-1434

▽周遊観光コンテンツ
福井駅周辺でふくトゥクやロンドンバスを運行します。
また、駅前ロゲイニングを実施します。

■一乗谷エリア
▽越前朝倉糸桜まつり
戦国ぜんざいの振る舞いや和紙作り体験、糸桜ライトアップなどのイベントが開催されます。
日時:4/5(土)10:00〜15:30
※ライトアップは、3/28(金)~4/6(日)19:00~21:00ごろの予定です。
場所:一乗谷朝倉氏遺跡

問合せ:(一社)朝倉氏遺跡保存協会
【電話】41-2330【FAX】41-4281

**********************************
ふくい桜まつりに関する問合せ:ふくい桜まつり実行委員会(観光振興課内)
【電話】20-5346【FAX】20-5670