- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県鯖江市
- 広報紙名 : 広報さばえ 令和7年5月号 通常版
■3.若手提案事業など
◇『新』「さばえ7つの健康習慣」コラボプロジェクト
健康関連の事業の開発・改善を行う市内の企業・団体を支援。(詳細は本紙12ページ)
408万円
◇『新』さばクール事業
さばえ環境フェアで熱中症予防の啓発を実施。打ち水お絵描きコンテストの開催も。
85万円
■4.「市民主役で日本一活気あるまち」を目指して
◇『拡』融和と協働のまちづくり事業交付金
区長会連合会の円滑な運営と、各地区各町内の自主的なまちづくり運営に交付金を交付。
8,376万円
◇『拡』市制70周年市民主役アワード2025 in SABAE
市内外から市民活動に取り組む団体・個人を募り、アワード授賞式、交流会などを開催。
350万円
◇若者による地域活性化推進事業
全国の大学生・地元高校生からまちづくりの提案を募り、その具現化を図る。
120万円
■5.「ワクワク子育て日本一のまち」を目指して
◇『新』保育所・幼稚園、学校給食費支援事業
市内に住所があり、公私立保育所・こども園に通う3歳以上児に年12,000円を補助。
市内に住所がある幼稚園・小中学生に年11,000円を補助。
8,000万円
◇『拡』冬期通学バス運行補助金
各中学校の保護者会が運行している通学バスの利用者に対して助成。
1,559万円
◇『拡』子育て短期支援事業
里親ショートステイのマッチング、土日の一時預かりなどを実施。
901万円
◇『拡』ひとり親家庭習い事支援事業
支援対象を拡充し、大学などの受験料と中高生らの模擬試験の受験料も対象に。
851万円
■6.おもな公共施設整備
・吉川保育所大規模改修 3億580万円
・鯖江中学校大規模改修 4億5,656万円
・ケアハウス大規模改修 2億260万円
・地域交流センター大規模改修 2億9,340万円
・豊公民館改修 3億7,880万円
・市民プール大規模改修 4億7,780万円